手作りのマヨネーズを作る方法を解説した動画集
マヨネーズは好きな方も多いですよね。マヨラーという言葉もできたくらい、マヨネーズ好きも多いかと思います。
私もマヨネーズは好きです。いろいろな食物にかけて食べます。たこ焼きやお好み焼きにもマヨネーズは合いますよね。ソースとマヨネーズの絡みが絶妙な味わいになります。
マヨネーズが美味しいと感じる理由は何なんでしょうね。実は海外ではそんなにマヨネーズは使われないとかいう話です。
だから日本人がいろんなものにマヨネーズを掛けるのを不思議がります。ピザなんかにもマヨネーズを掛けるので、ピザにマヨネーズなんてありえないと海外の方は思ってしまうようです。
しかし、それにはちょっとした文化の違いがあったりします。それは、そもそも日本のマヨネーズは欧米のマヨネーズと比べると味が違うらしいのです。
特に日本人がこよなく愛してるのはキューピーのマヨネーズではないでしょうか?
現在、日本のマヨネーズは海外でも手に入れる事が可能になりました。amazonでも日本のマヨネーズを買うことができるからです。
そのマヨネーズを買った海外の人の反応は大概が美味しいとの評価をしています。このマヨネーズがいろんなものに合うという評価もされています。
どうやら日本のマヨネーズは海外のマヨネーズと味が違うという事のようなのです。日本人が何にでもマヨネーズを掛ける理由が分かるのだとか。
キューピーのマヨネーズなどは全卵を使わずに黄身だけを使っているようですね。その辺が海外のマヨネーズと差が出たりするのでしょうか?
マヨネーズ自体の味がそんなに変わるものだろうか?と思ってしまうのですが、これは海外のマヨネーズを試してみないと分かりませんね。一度試してみたいなという興味もあります。
そんなマヨネーズなんですが、動画サイトを何気なくみているとマヨネーズの作り方を解説した動画がチラホラとあります。
マヨネーズの作り方自体はある程度知っていたのですが、動画で解説していると分かりやすいです。
材料は概ね、卵と塩、コショウ、酢、油が一般的なようですね。マヨネーズを作る工程を見てみると、マヨネーズに使われる油の量がかなり多いことに結構ショックだったりはします。
ほとんどが油で作られているような感じです。健康に気を使う人はやはり油の量には驚くかもしれません。
でも油がマヨネーズの美味しさの秘密なのかもしれませんね。美味しさを取るのか、健康を気にしてしまうのか多少迷ってしまうかもしれません。
多量にとり過ぎなければ、そんなに問題はないかと思いますので、あまり気にする必要もないかとは思いますけども。
ではマヨネーズの作り方を解説している動画を紹介していきましょう。何本か気になる動画を紹介したいと思います。
bamix バーミックスを使った手作りマヨネーズの作り方
マヨネーズの作り方動画を探していたらbamix(バーミックス)という調理器具を使ったマヨネーズの作り方を紹介している動画がいくつかありました。
bamix(バーミックス)はスイス製の調理器具となるようです。この調理器具を使うと10秒程でマヨネーズが完成してしまうので、凄そうな調理器具ですね。
お値段はちょっと高めですが、楽天市場などでも販売しているようです。
バーミックス一覧<楽天市場>
●2分で作るマヨネーズ
バーミックスを使って2分くらいで自家製のマヨネーズを作る動画です。卵は全卵のもの1個、塩、コショウは適量、酢も適量。油は多めに入っています。
目分量で材料を入れているのでレシピとしては分かりにくいですが、作る工程としては感じが掴める動画かと思います。
●BAMIX バーミックスで作るマヨネーズ
バーミックスでマヨネーズを作る方法を解説した動画です。材料は塩とコショウが少々、酢が小さじ2、サラダ油200ml、マスタード小さじ1、全卵1個となっています。
スタンダードな材料といったところです。やはりこのバーミックスという調理器具だと早くマヨネーズが完成してしまいます。便利そうです。
その他のマヨネーズを作る動画
上ではバーミックスという調理器具を使ったマヨネーズを作る方法を紹介しましたが、他にもマヨネーズの作り方を解説した動画があるので紹介しておきます。
マヨネーズを作ってみた
この動画では材料を詳しく説明してくれているので分かりやすいです。撹拌にはハンドミキサーやブレンダーと言われる調理器具を使っています。
少し時間は多めに掛かりますが手軽にマヨネーズが作れています。