漫画・アニメ

アニメNARUTO疾風伝、原作分が終了した感想

投稿日:2016年10月29日 更新日: 2,753 ビュー

原作が終了してしばらく時が経過したNARUTOですが、アニメも原作分がほぼ終了していました。

アニメの方はオリジナルストリーが入っているので、原作分を中心にたまに拝見していたのですが、どうやらついに原作分の終了にはなっているようです。

ただし、まだNARUTOが火影になったシーンは描かれていませんね。

オリジナルストーリーで引きのばしにするようです。

 

原作分が終了するまで、かなりのオリジナルストーリーが盛り込まれていました。

原作で語られなかった部分が描かれていて、それはそれでおもしろいものもありました。

お気に入りのアニメオリジナルストーリーは木の葉丸が螺旋丸を習得するいきさつを描いたストーリーではあります。

これも原作では語られてはいない部分です。

原作ではペイン襲来時にいきなり木の葉丸が螺旋丸を使ったので驚きとわくわく感はありました。

木の葉丸が螺旋丸をどうやって習得したのかは謎ではあったのですが、その部分が語られていておもしろくはありました。

NARUTOに教えてもらっていたんですね。

 

このようにアニメでは原作分終了までふんだんにオリジナルストーリーが書かれていました。

原作では語られなかった裏の部分も多かったです。

 

あと、印象に残ったの古の話ではあります。

カグヤやハゴロモ、インドラやアシュラの話が具体的なストーリーとして描かれていたので、この部分は興味がわきました。

原作では古の話として説明調で語られてはいたのですが、具体的ストーリーとして描かれると関係性が分かりやすいです。

 

そして、アニメ版も原作と同じく終了に向かって行ったのですが、アニメオリジナルのおかけで過去話がより明確には分かりやすくはなっていたと思います。

過去話と関係ないオリジナルストーリーもあるので、いつ原作の流れに戻るのか分かりにくくはありましたけど。

 

ここ、つい最近の話でナルトとサスケの対決も終わり、サスケが旅立つ様子までは描かれていました。

でもナルトが火影になるシーンはまだだし、ナルトの子供世代の登場もまだです。

 

アニメとしては、このままカカシ火影時代なんかを描いていくのかもしれませんね。

人気漫画、アニメではあるのでなかなか終了とはいかないのかもしれません。

 

原作の方のNARUTOは完全終了してはいるのですが、続編のナルトの息子を主人公としたボルトも月1程の連載がされております。

しばらく、ナルトが火影になるまでのカカシ火影時代やその他のオリジナルストーリーでつなぎ、ボルトが次のアニメとして始まるという事もあるのかもしれません。

 

-漫画・アニメ
-

関連記事

少年ジャンプの電子版は便利そうだ!pcやスマホ、タブレッドで定期購読もできる

以前より少年ジャンプは電子版が発売されるようになったと聞いていたのですが、不定期販売で毎週出してるわけではなかったようなイメージでした。 ですから、しばらく興味のなかった少年ジャンプの電子版ではあった …

声優・鶴ひろみさんが亡くなる。ドキンちゃん、ブルマ役

  声優の鶴ひろみさんが亡くなられたそうです。 情報によると首都高速でハーザードランプを付けたままの状態で運転席で亡くなっていたという話です。   事故ではなく病死ではないかと言わ …

NARUTO新編連載決定!続編となるのか?最終話の気になる所も考察してみる

週刊少年ジャンプで連載されていたNARUTOが2014年の11月10日発売の50号で完結となりました。2話構成で699話、700話で終了です。 700話はセンターページでオールカラー掲載と豪華な作りに …

約束のネバーランド この漫画・アニメが面白い!

約束のネバーランドというアニメを見てみたのですが、導入が非常に衝撃的に感じたので面白かったです。   調べてみると原作は週刊少年ジャンプで連載中なんですね。 これが少年誌で連載されてるんです …

スペインでもドラえもんが人気なんだね バルサの会長のあだ名が「のび太」だった

日本のアニメは海外で人気になっているというのは周知の事実ではあります。特にNARUTOなどは全世界で人気になっていますね。忍者がテーマになった漫画、アニメではあるのでオリエンタルな雰囲気が人気になって …

まだデータがありません。