雑学

しんやっちょ、トムソーヤ池上が警察に連行?祝電と呼ばれる虚偽の通報は犯罪になるの?

投稿日: 4,321 ビュー

筆者はあまり素人さんの生配信などは見ないのですが、しんやっちょという方などは一部の間では有名ではあるようですね。

動画サイトに投稿された動画を見たのですが、その中でやたらと警察に通報されて揉める事になってる事が多いようです。

 

しんやっちょ という方が自分を撮影しながら牛丼を食べていたら盗撮されたと通報されたり、

コンビニで撮影してたら通報されていたりしますね。

 

それでお巡りさんが来てもめごとになっている動画がありました。

コンビニの場合は何で通報されたんだろうな?

 

動画の様子をみてると警察は何で通報されたのかは本人にはなかなか言わないようです。

許可なしにコンビニの中で自分を映して買い物する様子を撮影していたようです。

 

いっしょにトムソーヤ池上さんという方も配信されていて、しんやっちょという方は逃げたんですが、

トムソーヤ池上という方が警察の任意同行を求められて交番に行っていました。

 

任意同行の場合は拒否する権利もあるんですが、割と強引に連れて行こうとはしますね。

あくまで動画を見た感想ですよ。

 

交番から警察署までパトカーで連行する事になったのですが、任意同行なのでこれも拒否する権利はあります。

しかし、警察はなんとかして連れて行くのが前提なのでなかなか解放はされず、その場面で生配信を終わりにしていました。

 

その後どうなったんでしょうね。

動画が撮られてないから割と強引に連れていかれたのかもしれません?よくは分からない。

 

こういう動画を見ていると警察がどういう事するのが分かって知識にはなりました。

通報されてしまうと警察ってわりと強引ではありますね。という印象。

 

さて動画を見る限り許可を取らずコンビニ内で撮影した事はマナーが悪いとは言え、別段犯罪になる事はないようです。

お店と撮影する当事者間の問題ではあるので、お店が黙認するなら、おそらく何の犯罪にもならないと思われます。

 

そこでなんらかの通報をしたとするとそれが犯罪になるかです?

おそらく盗撮してるやつがいると通報でもしたのかもしれません。

 

この場合は虚偽の通報となるので、虚偽告訴罪の罪に問われる可能性があるとは思われます。

虚偽通報罪とかそういう法律は存在せず、虚偽告訴罪に当たるようではありますね。

 

生配信とか見た事があまりなかったので、このような事態が起こっているのは知らなかったです。

こういうのを祝電と言って、警察に通報する事をするようです。

 

生配信としてはおもしろいんでしょう。

警察に同行させられたり揉めたりするので見てる側はおもしろいんでしょう。

しかし、これは迷惑行為ですね。

 

警察も給料をもらって仕事してるわけですよ。

無駄に税金が使われていることになると思います。

 

もっと重大な事件が起きた時に人手が足りなかったらほんといい迷惑だと思います。

ネットが普及して個人が生配信できる時代になり、こういう事態になってるわけですけども、個人の撮影自体は違法でなければ止める事はできないでしょう。

 

しかし配信者が嫌いだからと言って、いたずらで警察に通報するのは感心できません。

本当に犯罪やった場合は通報してもいいでしょうけど、そうでない場合はしない方がいいと思います。

 

今の所、通報する側に取り締まりが入ったという事も聞かないようですが、実質、いたずらで虚偽の通報をしていれば虚偽告訴罪にあたる可能性はあります。

今までいたずら通報で逮捕されていないからといって、必ずしも逮捕されないわけではありません。

みせしめに逮捕される可能性はあると思います。

 

しかし概ね通報された側は警察に疑われた状態ではありますね。

動画見ていると何かやったんだろう?と決めつけにはかかっています。

 

ただ、こういう動画を見ているとおもしろいんでしょうけど、配信する側も通報する側も迷惑行為には感じます。

今後、社会問題化すれば配信する側に許可制などのルールができるようになるのかもしれませんね。

 

犯罪を犯しているわけでもないのにいたずらで通報して警察官が何人も来る状況は、どうかんがえても警察も迷惑だし一般人も迷惑です。

ネット時代に法律が追いついていない事例ではあるのでしょう。

-雑学

関連記事

原付バイク メットインはヘルメットが盗まれる?

昔、メットインタイプの原付に乗っていました。 しかし原付っていろいろ部品盗難にあいやすいですね。   バックミラーを盗まれたり、バッテリーを盗まれたり、最後にはブレーキ部分の部品を盗まれて使 …

【2025年版】成人式って18歳?20歳?カジサック家のとうじ君も“成人”世代に!

成人年齢が18歳になったんですが、「じゃあ成人式も18歳でやるの?」と気になりました。 そういえばYouTuberのカジサックさん(梶原雄太さん)の長男・とうじ君は何歳だったかな?って思って調べると、 …

マックでダブルチーズバガー単品を買うならチーズバーガーを2つを買った方がお得という話

マクドナルドも最近、売上がよくないという話もニュースで聞くことはあるのですが、実際どうなんでしょう? 私は最近マクドナルドに行くことは少ないかもしれません。行く場合はてりやきなどのセットメニューを買い …

シルバーデモクラシーとは何?大阪都構想の住民投票はシルバーデモクラシーで廃案となったのか

シルバーデモクラシーという言葉、最近何度か聞いた言葉ではあります。 それはここ1ヶ月以内の出来事ではあったと思いましたが、大阪都構想の住民投票が行われた時に聞かれた言葉ではありました。 大阪都構想は橋 …

カフェインは睡眠に関係ないのか?実体験から考えてみた

コーヒーは息抜きに飲んだりする人気の飲み物だと思います。嗜好品としての価値が大きく世界中で飲まれているものです。 私もコーヒーは結構好きではあります。以前は箱入りのコーヒーを牛乳と割ってカフェオレとし …