大谷翔平

大谷翔平投手は省エネ投球をやっていた?WS第4戦健闘もドジャース敗北動画など2025

投稿日: 22 ビュー

2025年のメジャーリーグワールドシリーズはドジャース2勝1敗で第4戦の試合を向えました。

ドジャースの先発は大谷翔平選手です。

 

前日は投手総力戦の試合で延長18回でやっとフリーマンがホームランを打ちサヨナラ勝ちでした。

ブルペンにいるピッチャーもいなかったので、19回はこの試合の前に先発した山本由伸投手が志願して当番する予定だったようです。

 

そんなわけでピッチャー陣の疲れが心配される場面での大谷選手の登板となりました。

大谷翔平選手は6回まで2点を取られましたがが上々のピッチングであったと言えるでしょう。

 

そして7回にピンチを迎え交代となりました。

ネット上では先日の試合で大谷選手も疲れてるとの見方をする人もいましたが、大谷選手はまだ投げられたと語っていたとも聞きました、本当かどうかどうなんだろう?

 

これどういうことなの?ってことなんですけど、たぶん完投を目指して省エネピッチングモードで投球してたんじゃないかな?って推測します。

前日のピッチャー陣の消耗を考えて自分が長く投げようと考えていたんじゃないかな?とは思います。

 

昔の先発投手は長く投げる事を考えて抜くところは抜くというピッチングをしてたんですよ。

巨人にいた江川さんなんかが有名ですね。

 

江川さんはピンチになるまではスピードを抑えた省エネピッチングで、いざピンチの時は本気モードですごいストレートを投げていました。

本人も語っていましたが、先発は常に全力で投げられるものではないようです。

 

ですから大谷選手が97マイル程度のストレートしかでてなくても、それはおそらくチーム状況を考えての省エネ投球だったんだと推測します。

ゲレーロ選手にホームランを打たれて2点取られましたが、再び対戦した回には本気モードになって99マイルだして打ち取ってましたね。

 

7回にピンチは迎えたものの実は、まだ与力を残しており大谷選手続投もありだったんじゃないかな?と私は思いました。

昔の日本のプロ野球はこういうピンチになってもエースに任せる試合はやってた記憶はあります。

 

ですがリリーフに交代して点を取られ敗退した試合にはなりました。

さすがにトライネンはどうなの?ってロバーツ?ではあったんですが、大谷選手実はまだまだ投げられたんじゃないかなと思いますね。

大谷翔平選手ピッチングハイライト

 

序盤のストレートは97マイル程度ですね。

長く投げることを考えていたんだと思いますよ。

出そうと思えば100マイル出せる状態だったと推測します。

大谷翔平グッズを楽天市場でチェックする

-大谷翔平

関連記事

大谷翔平タイムリー、山本由伸完投でドジャース勝利!リーグチャンピオンシップ第2戦動画など2025

ロサンゼルスドジャースはポストシーズンのリーグチャンピオンシップ第2戦に突入しています。 今日は大谷翔平選手はDH、山本由伸投手も先発出場しました。   そしてドジャースはこのリーグチャンピオンシップ …

佐々木朗希PSクローザーで勝利に貢献!動画、大谷、山本も活躍でドジャース地区シリーズ進出決定!

ドジャースのワイルドカードシリーズの第2戦がありました。 この試合では山本由伸投手が先発して7回まで113球で抑えました。   そして大谷翔平選手もタイムリーヒットで活躍し、 最後には佐々木朗希選手が …

大谷快音なしも佐々木が3回を無安打でまとめてドジャースps地区シリーズ突破の動画まとめ(2025/10/10)

ドジャースがps地区シリーズを突破をかけてフィリーズと対戦しました。 大谷翔平選手は1番DHで先発出場。   大谷選手は快音はみられませんでしたが、両者譲らずの投手戦になり佐々木朗希投手が8回からの当 …

大谷翔平選手ホームランで50-50達成!動画など、1日で49、50、51号3本のホームランの大活躍、盗塁51も達成で51-51に!

大谷翔平選手ですが48ー49で迎えた今日の試合で、一気に前人未踏の50-50を達成しました。 50-50の意味が分からない方に説明すると1シーズンに50ホームラン、50盗塁を達成したという事になります …

大谷翔平1ヒット、山本由伸2試合連続の完投でドジャース勝利!動画psワールドシリーズ第2戦2025

大谷翔平選手のロサンゼルスドジャースはワールドシリーズ2戦目の試合となりました。 昨日の試合大量得点で敗北したドジャースでしたが、2戦目は負けられない1戦です。   先発は山本由伸投手でした。 ドジャ …