Soweeb!

ドラゴンタクティクスf(フォルテ)をプレイしてみた感想

   

ドラゴンタクティクスf(フォルテ)をプレイしてみました。ドラゴンタクティクスf(フォルテ)はヤフーのモバゲーで公開されいるオンラインRPGです。

ドラタクと略して呼ぶこともあるゲームのようですね。愛称のようなものです。ドラゴンタクティクスf(フォルテ)はブラウザでできるゲームなのでダウンロードしてインストールする必要がありません。

ブラウザゲームのいいところは、インストールしなくていい、ブラウザですぐ始められるという事にあります。pcがあればお手軽に始められて楽ではあります。

このドラゴンタクティクスf(フォルテ)なんですが、どういったゲームになるのでしょう?知名度は高いのでしょうかね?その辺の事はよく分かりません。

検索してみるとスマホ版もあるようですね。iphoneでできるようです。アンドロイドではどうなのでしょう?スマホユーザーの方はスマホ版をやるのもいいかもです。

私はヤフーのモバゲー会員になっているのでPc版の方をちょっとやってみました。他のゲームにもあるシステムに近いものはありました。

こういったゲームの場合、いいものは真似るという事も多いでしょうから、システム的に似ているものは多く存在するのでしょう。

スクエニ レジェンド ワールドはドラタクと似ている部分が結構あるのですが、オリジナルはどのゲームになるんでしょうね。ドラタクがオリジナルだったりするのでしょうか?

特徴その1、体力ポイントでプレイ時間が限られる

このげームのメインとなる部分は体力ポイントを使ってストーリーを進めてい行くことになります。進撃という形で進めていくと体力ポイントが消費される形です。

体力ポイントは初期値では5分もしないうちに使い切ってしまいます。時間が経過すると回復する形です。

こういったシステムはブラウザゲームやモバゲーではよくある形のシステムですね。空き時間にちょっとやって休むといった手軽さがあるので、画面とずっと対峙する必要がありません。

課金アイテムを使えば体力を回復させる事もでき、ずっとプレイする事も可能です。あとはレベルアップ時にも体力が全回復します。

この手のブラウザゲームの主流のシステムですね。空き時間にやれるので私としてもやりやすい形です。

特徴その2、レイドボスでアイテムが貰ええる

レイドボスというシステムは、概ねいろいろなゲームであると思いますが、複数のプレイヤーで強いボスキャラを叩くシステムです。

このドラゴンタクティクスf(フォルテ)では進撃をしていると、時々レイドボスが登場します。それを闘気ポイントを使って戦う事になります。

1回は闘気ポイントなしで叩くことができ、倒しきれないなら闘気ポイントを使って倒すという形です。1人で無理な場合は応援を呼んで他のプレイヤーにも参加してもらいます。

レイドボスを倒すと騎士カードを育てるためのアイテムやゲーム通貨がもらえて、それを使い騎士カードを育てる事になります。

進撃しなながらストーリーを進めて、レイドボスでアイテム集めが基本となるようです。

特徴その3 騎士カードを集めて育てる

このゲームのジャンルはRPGということになります。そのメインの育成は騎士カードを育てる事になります。

UR、SR、HR、Rがレアなカードとなり概ねこれらを育てて使うという事になります。これらのカードはガチャで得る事ができます。

ゲームの集金としてはこの騎士カードのガチャがメインとなるようですね。もちろん課金した方がいいカードがもらえて強くなります。

無課金でもレアなカードはもらえるようにはなっているので、ある程度楽しめる事にはなるようです。ストーリーを進めるとHRのカードは揃えられるようです。

ゲームの始めにSRのカードは1枚もらえました。

これらのカードを育てるという事になるんですね。育て方はノーマルないらない騎士カードを素材に使うか、レイドボスでもらえるアイテムを素材に使うかという事になります。

ノーマルなカードは進撃していると時々拾えたりはします。それらを素材にするわけです。

特徴その4、対人戦はコロッセオでできるようです

対人戦はコロッセオというところでできるようです。私はまだ始めたばかりなので1回くらいしかやってないですが、対人戦などでいろいろアイテムがもらえたりするのかもですね。

特徴その5、ギルドシステムでギルドを作ったり、ギルドに加入したり

ギルドシステムでギルドに参加して仲間コミュニケーショが取れるようです。ギルドバトルもあるので仲間を集めて強いギルトを目指すという事なのでしょう。

この辺も始めたばかりなのでよくは分からないのですが、とりあえず私は自分のギルトを作ってみました。当分1人ギルドでのんびりしそうです。

イベンドでギルドバトルがあるという形にはなるのでしょうか。丁度アップデードがありギルドバトルができるようになっていました。

まとめと感想

ドラゴンタクティクスf(フォルテ)はよくある形のカードを使ったオンラインRPGという事にはなります。空き時間にちょこっとできる仕様にはなっているので、その辺は好きな部類のゲームです。

強くなりたい人は課金をする事になるわけですが、概ね社会人やセレブ層が課金して楽しみやすいシステムという事にはなります。

忙しい社会人向けのゲームという事にはなるわけです。空き時間で集中的に強くするという事になります。

私の場合はお金はそんなに使いませんが、のんびり楽しむ分には十分楽しめるゲームではないでしょうか。

 - ゲーム

楽天モバイルの速度制限が撤廃された?

今日は楽天モバイルのことについてお話ししたいと思います。 自分は楽天モバイルをw …

2980円の格安スマホプランおすすめランキング!楽天モバイルUN-LIMIT、povo、ahamo、SoftBank on LINE

政府がスマホの料金をもっと安くしろと迫ったおかげ?なのか楽天モバイルUN-LIM …

【楽天モバイル】新プランは再契約しても0~1GBまで無料で使用可能なのか? Rakuten UN-LIMIT VI

楽天モバイルの0円で維持できるスマホは話題になっているかもしれません。 楽天モバ …

【楽天モバイル】データの利用量1GBまで0円!2回線目以降は980円、家族で使うとどうなるの? Rakuten UN-LIMIT VI

  楽天モバイルが新プランを発表し従量制の1プランになりました。 デー …

びっくり!オリラジ吉本退所会見は記者を入れてなかった

オリエンタルラジオが吉本を退所する報道がされましたが、 その後すぐに2人のチャン …