Soweeb!

pc版chromeでflashを有効にする方法

   

 

pc版のchromeでradiko.jpをを使おうとしたらflashを有効にしてくれと表示されました。

flashはインストールしてるはずなのですが、有効になっていないようです。

 

このような場合の対処方法を書いておきます。

最近はpc使う人も少なくはなっていると思いますが、こちらはpc版のchromeの設定方法です。

 

chromeはなるべくメニューが簡素化されているブラウザなんですが、逆に分かりにくくなってる部分も多いですね。

アドオンを有効にすればよいだろうと思ったんですが、flashの設定は違う場所でできました。

 

pc版chromeでflashを有効にする方法

chromeの縦並びになった・・・から設定を選びます。



このような表示のところですよ。

 

 

設定を開いたら、一番下にある「詳細設定↓」をクリック。

 

 

プライバシーとセキュリティーの項目が現れます。

 

 

コンテンツの設定をクリック。

 

 

Flashをクリック。

 

 

サイトでのFlashの実行を許可するをオン、最初に確認するをオフにする。

 

 

 

これでサイトを開くとFlashが実行されるようになりました。

私の場合デフォルトで「最初に確認する」がオフになっていたようです。

この状態だと許可していないサイトでFlashが実行されないようです。

最初に確認して許可を与える事になるのですが、ややこしくなるんですよ。

 

 

この設定にしてみると普通にFlashが使えるようになりました。

なんで初期設定がめんどくさい事になってるんだろう、私だけだったのだろうか?

セキュリティ上の理由があったりするのか?不明ではあります。

もし、あなたがchromeでFlashが使えないという場合は試してみて下さい。

 - PC

楽天モバイルの速度制限が撤廃された?

今日は楽天モバイルのことについてお話ししたいと思います。 自分は楽天モバイルをw …

2980円の格安スマホプランおすすめランキング!楽天モバイルUN-LIMIT、povo、ahamo、SoftBank on LINE

政府がスマホの料金をもっと安くしろと迫ったおかげ?なのか楽天モバイルUN-LIM …

【楽天モバイル】新プランは再契約しても0~1GBまで無料で使用可能なのか? Rakuten UN-LIMIT VI

楽天モバイルの0円で維持できるスマホは話題になっているかもしれません。 楽天モバ …

【楽天モバイル】データの利用量1GBまで0円!2回線目以降は980円、家族で使うとどうなるの? Rakuten UN-LIMIT VI

  楽天モバイルが新プランを発表し従量制の1プランになりました。 デー …

びっくり!オリラジ吉本退所会見は記者を入れてなかった

オリエンタルラジオが吉本を退所する報道がされましたが、 その後すぐに2人のチャン …