「 政治 」 一覧

【NHK ONE】利用了承だけで受信料契約義務?NHKネット放送開始!受信料払いたくない人必見

2025/10/02   -政治

10月からNHK ONEというサービスが始まりました。 これはNHKがネット放送を始めるってことです。 さてこのNHK ONEはアプリのインストールやブラウザでアクセスすると簡単に見れるようです。 N …

自民党下野する兆候?日経の世論調査では人気高市氏、自民支持層は小泉氏で結果が違う?

2025/10/02   -政治

こちらの記事を見た感想です。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA255OX0V20C25A9000000/   自民党の総裁選なんですが、 日経とテレビ東京 …

産経新聞調査では高市さん人気?新聞系列によって違うのがおもしろい。

2025/10/02   -政治

https://www.sankei.com/article/20251001-A2JAC3RNVRDWTJPRKAZNJK3GWQ/ こちらの記事を見た感想です。   自民党の総裁選なんですけども、 …

【外国人路上飲酒問題】路上飲酒禁止でいいんじゃないだろうか?日本人で飲酒する人いるかな?

2025/10/02   -政治

渋谷のファミマの前で外国人が飲酒してめちゃくちゃになってる様子をXで見かけました。 かなりひどい様子だったので驚きました。 外国人云々の問題は語りませんが、外国人観光客はこれからもいっぱい来るわけで …

備蓄米 まだ見かけますか?

2025/10/01   -政治

こんな話題がネット上にありました。 備蓄米といえば、今総裁選に出ている小泉氏が、今も農林水産大臣なの? よくわからないけど、参議院選挙の前に話題になりましたよね。 夏の初めくらい、数か月前だったんじゃ …

高市早苗さんが中田敦彦のyoutube大学に出演してて少し驚いた件

2025/10/01   -政治

自民党総裁選やってるようですね。 最近では盛り上がっているんじゃないでしょうか。   マスコミというか朝日系かな?の報道では小泉さん有利なんて報道も上がってはいるようです。 まあ、あっち系の人は小泉さ …

「TikTok」の米国事業の買収計画が始まるらしいが、日本ではそのままだよね。

2025/09/27   -政治

TikTokと言えば若者を中心に人気の動画アプリではあるんですけども、この「TikTok」は中国系の企業ではあるんですよね。 そんなわけでやっぱりセキュリティとか気になるわけですよ。   中 …

米の値段は高いまま?米離れは進むと予想します。大規模農業で効率化をしないと無理かも。

2025/09/27   -政治

お米の値段高いですよね。 どうしてもパスタなどに比べるとコスパ悪すぎになっています。 それこそ昭和初期あたりまでは日本人は当然のように米をたべていたわけですが、経済発展してからは米でなくともパンやパス …

小泉進次郎氏ステマ問題で総裁選辞退を求める声が大きくなる

2025/09/26   -政治

最近、自民党の総裁選の話題が大きくなっています。 有力な候補者としては高市さんや小泉さんが挙げられますね。 ここにきて、小泉さんの総裁選出馬辞退を求める声がネット上で増えてきました。 なぜこんな話題に …