Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

アヴァベル

クリエイターのおすすめスキルと分岐 アヴァベルオンライン【スマホRPG】

投稿日:2016年2月29日 更新日: 4,016 ビュー

アヴァベルオンラインで、サブはクリエイターを育てて遊んでいます。レベルも85くらいになりました。

今回はアヴァベルオンラインのクリエイターのおすすめスキルと分岐について語ってみます。

主にD極やS極など物理攻撃中心のクリエイター向けのおすすめスキルとなります。

クリエイターのスキルもいろいろありますが、普段使うのはそんなに多くないかもしれません。

初心者の方であれば効率よくスキルを上げていきたいところですね。

クリエイターの最重要スキル2つ

まずは重点的に上げておきたい2つのスキルの紹介です。

ウィルドブロウ

クリエイターのメイン攻撃スキルになります。ひたすらウィルドブロウで殴り続ける事が多いです。物理攻撃を主体とするS極やD極はまずウィルドブロウを上げて行くとよいでしょう。
ブラックスミスなどの上位職になってもウィルドブロウを使う事が多いです。

おすすめ分岐はBになります。

ポーションシャワー

これもクリエイターのおすすめ重要スキルです。回復を行うスキルになります。鈍器だとMATKが上がるので回復量が上がります。斧ではMATKが低いので使い物になりません。
回復もできるクリエイターを目指すなら、ウィルドブロウと共にレベルを上げて行きたいスキルです。

おすすめ分岐はCです。効果が高くなるので短時間で多くの回復量が見込めます。SP消費量が多くなるのは気にする必要もない程度だと私的には考えます。
ゲームランキング<楽天市場>

覚えておくと役に立つ戦闘スキル2つ

アシッドスプラッシュ

MATK依存のスキルなので、INT依存の威力になります。I極ではメインのスキルになるんだとか。
DEF減少効果があるのでS極やD極でも使えるようです。Lv10に上げるとDEFを30%ダウンさせるようですよ。
私はまだレベル10まで上げきっていないのですが、レンジャーをやってる時に他のクリエイターさんがこの技をかけると目に見えてダメージ量が上がっています。

アシッドスプラッシュをかけてウィルドブロウで殴るのが定番の戦い方になるかもしれません。
脈石取りで降臨に挑戦する時はパーティーの中でクリエイターが求められる技の1つでもあるようです。

おすすめ分岐はAとなります。

ボーンクラッシュ

こちらは鈍器専用のスキルとなっています。敵単体の単体のATKとMATKを減少させるとなります。
ボス戦などで有効になるようです。鈍器使いのクリエイターなら覚えておいてよさそうです。
ジョブスキルに余裕があったらレベルを上げたいところではないでしょうか。

分岐はないスキルです。

パッシブ系のスキルはもちろん上げるべき

どの職でも同じですが、パッシブ系のスキルは上位職になっても引き継ぎするのでステータスの底上げになります。

よく使うウィルドブロウ、ポーションシャワーと共に優先してレベルを上げておくべきでしょう。

パッシブ系の中でスタンバッカーは主に対人で有効的ではあるようなので、後回しでもいいかもしれません。
余裕ができたらスタンバッカーもあげきった方がよいですよ。

生産系のスキルはどうする

私は生産目的でクリエイターを作ったので、HP回復薬、MP回復薬共に8くらいまで上げています。
レベルが上がると成功する確率が上がるので、生産する人は上げておくとよいですよ。

アイテム生産に関してはあまり使う機会もないかもしれませんが、レベル1がマックスなので簡単に上げれます。
マックスまで上げておいてもよいでしょう。

まとめと感想

今回はクリエイター系のおすすめスキルと分岐について語ってみました。

クリエイターのスキルは、ほとんどの上位職に転職してもメインの殴りスキルとして使うウィルドブロウ、そして回復のスキルであるポーションシャワーが最も重要だと思います。

パッシブ系のスキルはもちろん優先的に上げておきたいところです。

補助として敵のDEFを下げるアシッドスプラッシュを上げていくと、直便利かもしれません。

-アヴァベル
-

関連記事

アヴァベルオンライン 鋭晶石と賢晶石の効率のよい取り方、入手方法 【スマホRPG】

アヴァベルオンラインにおいて鋭晶石と賢晶石は重要なアイテムになります。上位職に転職する際に必要になったり、武具を進化させるの必要になったりします。 一般的なユーザーであれば上位職に転職する時に必ず必要 …

召喚レイド用の武器で獲得経験値を大幅アップする方法、アヴァベルオンライン【スマホRPG】

アヴァベルオンラインにおいて経験値を獲得する方法は複数あります。 RPGであるので狩りが一番ポピュラーな方法であるかもしれません。お金も貯まりつつ堅実な方法です。狩りはバックや重量の拡張が必須ではあり …

D極ステ振りの武器カスタマイズは散がいい理由 アヴァベルオンライン【スマホRPG】

アヴァベルでサブにクリエイターを作って遊んでいます。 クリエイター系はD極がありな職業ではあるので、ステ振りはD極にしています。 確かレベル74か75でDはマックスになりました。その後残りをVに振って …

アヴァベルオンラインで初心者にもおすすめの職業は?【スマホRPG】

アヴァベルオンラインでおすすめの職業は何かについて書いてみようと思います。 アヴァベルオンラインのおすすめの職業は?と聞かれると回答に困るものかもしれません。 ガチャでいい装備が手に入るので、結局課金 …

クリエイターで召喚レイドを上手く遊ぶ方法、コツ アヴァベルオンライン 

久しぶりにアヴァベルの話題を書いてみようと思います。 メインにレンジャー系のキャラを育てていた私ですが、もう一つキャラが作れるのでサブは転職する前くらいまでは育てていました。 さて、サブの職業をどれに …

まだデータがありません。