大谷翔平選手に影響する?吉井理人さんがドジャースの「投手コーディネーター」に招聘される予定って本当?

千葉ロッテマリーンズ監督の吉井理人氏がドジャースの「投手コーディネーター」として招聘される予定だとニュースに上がっていました。
吉井さんって言ったら若年層の人は知らないかもしれないけど、元大リーガーです。
昔、1990年代に、その頃は大リーグに行く日本人がほとんどいないというより全くいない時代でした。
その時代に、当時、今の楽天球団になる前の近鉄に吉井さんはいました。
そして、その同僚に日本人の大リーガーのパイオニア的存在である野茂英雄元投手がいたわけです。
吉井さんの方が年上で野茂さんの先輩になるかと思います。
最近イチロー氏が殿堂入りして「野茂さんありがとう!」と言ってたのが、その野茂さんですね。
野茂さんの前に、マッシー村上って方が日本人で初めて大リーガーになったらしいです。
でも、その後ほとんどいなくて、日本人が大リーグで活躍することはありませんでした。
ですが、野茂さんが近鉄と揉めて大リーグに行き活躍したもんだから、日本人が大リーグに行く時代になったわけです。
野茂さんがいなければメジャーリーガー大谷翔平もいなかった可能性もあると思います。
そんな時代に野茂さんに続いて大リーグに挑戦した一人が吉井理人氏です。
野茂さんは日本でもエース級で独特のトルネード投法で凄く特別な選手でした。
しかし吉井さんは平凡な一般的な日本人投手って立ち位置の人だったから、活躍は懐疑的に見られてたと思います。
でも結構な活躍をして、日本人投手は一線で活躍したら大リーグに通用するって証明をした一人じゃないかな。
そんな吉井さんですが、日本に帰ってコーチ業などをやってたようですが、たしか大谷翔平選手とも関わりがあったのかな。
日本ハムに吉井さんがいたような。
佐々木朗希選手は千葉ロッテにいたので吉井さんが指導に関わってますよね。
で、山本由伸選手は侍ジャパンで関わりがあったらしい。
そういうわけで3人とも関わりのある、大リーグ経験もある吉井さんに白羽の矢が立ったということであるようです。
ロバーツ監督が吉井さんの招聘を望んでるらしく、たぶん接点があるって話は聞きました。
はっきりとはよく知らないんですけど。
どうなんだろ?3人は吉井さんを慕っているんだろうか。
物腰は柔らかいタイプで嫌ってるとは思えませんよね。
ということで吉井さんがドジャースに行くとなると面白いですよね。
吉井さんはドジャースには所属したことはなかったようですね?たぶんね。
ドジャースは野茂さんが最初に入った球団ではあるんですけどね。
大谷翔平グッズを楽天市場でチェックする