楽天モバイル

楽天モバイルは値上げしないと三木谷氏語る。ユーザーとしては嬉しい。

投稿日: 105 ビュー

最近、携帯会社各社が値上げしていると聞きました。

楽天モバイルは値上げしていないのでよかったのですが、今後どうなるのかな?というところはありました。

しかし9月30日の記者会見で、楽天モバイルの代表取締役である三木谷浩史氏は「我々は値上げはしない」と語ったらしいです。


そりゃよかったな、という感想です。

値上げされたらがっくりです。


物価高とか光熱費とかで各社コストが上がっているんでしょうけど。

楽天モバイルでは「AIの導入により、電気代が上昇する中でも消費電力を2割も削減できた」と、値上げしないなど、複数の要因を語ったらしいです。


値上げしない要因は3つ語ったらしいですが、3つ目に語った「第4の携帯会社として追いかける立場にある」というところが本音なんじゃないかな?

やはり、今は他社に負けている場合じゃない、ということでしょう。


もう1つの要因は「元々第4の携帯会社として国から認められ、リーズナブルで使いやすいネットワークを提供するミッションがある」とかそういう事らしい。

ははは、うーん、まあ、やっぱりライバル会社がいることの影響が本音かな?(笑)


今値上げしてしまったら、せっかく公表では900万人のユーザーに増えたらしいので、これが減ってしまったら困ります。

というわけで、当面は値上げしないようなので安心というか、よかったです。


でもソフトバンクもそうですが、既得権益側、つまり安泰になったら値上げしてしまうんじゃないかな?

商売人はそんなものですよね。


しかしながら当分は値上げしないだろう、ということで、まだまだ楽天モバイルはお得感があります。
楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

-楽天モバイル

関連記事

嫁の携帯料金が高いんだが?楽天モバイルユーザー夫の悩みをデュアルSIMで解決?

こんな悩みを抱えている旦那さんを見かけました。   旦那さんが楽天モバイルで月3300円くらい。 お嫁さんの携帯料金が14000円くらい。   お嫁さんはギガもあんまり使わないのに携帯料金が高いのがお …

【2025年最新】楽天モバイルはモバイルWi-Fiルーターとして使える?テザリングで固定回線代わりにする方法

楽天モバイルはモバイルWi-Fiルーターとして使えるのか? このような疑問を持っている方がいました。   確かに楽天モバイルは「無制限プラン」と聞くし、ひょっとしてそんなことできるんじゃないか?と思っ …

楽天モバイルとpovoはどっちが副回線に向いてるのか?メイン回線をどっちにするか迷っている方の疑問

楽天モバイルとpovoはどっちが副回線に向いてるのかという疑問を見かけました。 副回線ということはデュアルSIMで楽天モバイルとpovoを使いたいと考えているのでしょう。   主に楽天モバイルの電波で …

楽天モバイルを契約したスマホで他のスマホもネットを使えるの?テザリングって機能があります。

iphone を買って楽天モバイルを契約し、子供には自分の使っていたスマホを渡してSIMを刺さずにネット接続できますか? このような疑問を見かけました。   また、子供と自分のスマホでは別々のものを見 …

【2025年最新】楽天モバイルの電波は室内では届きにくい噂は本当?乗り換えを検討してるので気になる?

楽天モバイルに乗り換えを検討しているが室内では届きにくい噂があるので本当か?という疑問がありました。 その方は公共施設での利用が多いらしく、そこの室内で届くのかどうか気になるようです。   今回はこの …