雑学

クレジットカードを申し込む時は自動リボ払い設定になっていないか気をつけた方がいい理由

投稿日: 2,375 ビュー

クレジットカードの事について気になる事があったので調べていたら、自分が知らないうちに自動リボ払いになっていてかなりの被害に合ってしまったというようなネット上の書き込みがありました。

有名な方にもそんな事態になった方がいたようで、その方のフェイスブックにはその事についての記事が書かれていました。同じような事態になった方からの返信も多くて、そのクレジットカード会社は勝手に自動リボ払いにして被害者を増やしているのかな?と感じてしまったのですが、果たして真実はどうなんでしょう。

何にしても何らかの設定で自動リボ払いになってしまい。高い金利を払う結果になってしまっているのは確かのようです。そんな自動リボ払いについて語ってみましょう。

自動リボ払い設定って何なの?

そもそも自動リボ払い設定とはどういう設定になるのでしょうか?これはクレジットカードを使い何らかの買い物をしたとします。お店では一括払いといって買い物をしたとしても、自動的にリボ払いになる設定になります。

お店側では一括払いで手続きされても、自動的にリボ払いとして処理されるので、お店で一括払いにしようがしまいが、リボ払いになるという事になります。

この設定で誰が得するのか?と言いますと、毎回リボ払いで買い物する方がお店などにリボ払いと言わなくてもいいという気軽さがあるようですね。

人によってはリボ払いを多用したい人もいるのでそんな方向きのクレジットカードのサービスという事になるのでしょう。

そもそもリボ払いってなに?

リボ払いとはリボルビング払いの略になりますが、毎月一定額を返済する方式の支払い方法になります。分割払いが各個別の買い物に対して指定するのに対して、リボ払いは各支払いを合せた全体に対して毎月一定額を返済するという事になります。

多少多めに買い物しても毎月の返済額は変わらないという特徴はあるのですが、返済期間が長期化すると金利手数料が多額となり、合計の返済額が結果的には多くなりがちになるかもしれません。

自分の知らぬ間に自動リボ払いになった理由は何?

自分の知らぬ間に自動リボ払いになっており、高い金利を払わされたと主張する方もネットの書き込みでは見かける事があります。ある特定のカードでそれについての噂を聞いてしまうのですが、真実は何なんでしょう?

デフォルトで自動リボ払い設定になっていた可能性はあるのか?

ネットを通じてクレジットカードに申し込む事も多いかと思いますが、その登録画面上の初期設定で自動リボ払い設定にチェックが入っており、じっくり見ずに契約した方は知らぬ間に自動リボ払いになっていたのではないかと考えられるケースです。

これについては、よく分かりませんでした。クレジットカードも数多くあるので中にはそういう登録画面になっているクレカがある可能性もあるかもしれません。契約時には自動リボ払い設定になっていないのか注意したいところです。

キャンペーンにつられてうっかり自動リボ払いに登録してしまうケース

自動リボ払い設定に登録するとポイントがもらえるよ。と謳っているクレジットカードもあるようです。そもそも自動リボ払い設定が何なのかよく知らずにポイントがもらえるならそのサービスを使うとチェックしたと考えられるケースです。

自分では自動リボ払いに登録したつもりはなかったけども、明細を見てみたら勝手にリボ払いになってると気がつくのがこのパターンとしてあるかもしれません。

店頭では一括払いと言っているので当然一括払いをしているつもりにはなっているのですが、自動リボ払いなので強制的にリボ払いになってしまいます。その事にすぐ気がつけば多額の負債にはならないですが、長期間放置してると金利手数料が高くなってしまいます。

こういったキャンペーンで自動リボ払い設定を煽るのは少し考えものかもしれませんね。

例えば忙しい時にクレカの登録をやったとして、よく考えずにキャンペーンで自動リボ払いに登録という可能性も私自身がうっかりミスでやらかす可能性もあるなと感じてしまいました。

結局自己責任という事にはなるのかもしれませんが、自動リボ払いについて、よく知らない方も多くいる事でしょう。

自動リボ払いにするとクレジットカード会社は儲かるの?

これは儲かるだろうとは推測できます。リボ払いにすれば金利手数料がつきますから、一括で買い物されるよりもクレジットカード会社は儲かります。

自動リボ払い設定にしておけば、そのクレジットカードを使えば必ずリボ払いになります。金利手数料で稼ぎたいクレジットカード会社としては都合がいいでしょうとは考えられます。

リボ払い専用のクレジットカードもある

あるクレジットカードに登録したら、クレジットカードが二枚届き、気にせず片方を使っていたらリボ払い専用のクレジットカードであった。このようなケースもあるようですね。

クレジットカードをもったらリボ払い専用になるカードであるのかどうかしっかり確かめておきたいところです。

まとめと感想

クレジットカードに登録した時に自分では自動リボ払い設定したつもりがなくとも、自動リボ払い設定にしていまったという事でトラブルになる事はよくあるようです。

日本人は堅実な方も多いと思うのでリボ払いで借金にしてしまうよりも、一括払いをする人も多いのではないかと思います。リボ払いにすると金利手数料がかかるので、総支払額としては損であるのは確かであると思います。

手元にお金がある方がわざわざリボ払いにする事もない事でしょう。自動リボ払いにするつもりはなかったけども、自動リボ払いになっていたというようなトラブルは避けたいところです。

ネット上でクレジットカードの登録をする場合などには気をつけておきたいところですね。

-雑学

関連記事

スマホの液晶画面をクリーニングする方法は?

スーマトフォン、俗にいうスマホですが、最近はすっかり定着しているのかもしれませんね。従来のガラケーからスマホに変えた方もおおいかと思います。 ネットの記事で見かけたのですが、スマホは結構汚いらしいとい …

知らない外国人にハローと言わない方がいい理由は納得できる?

初めて会った外国人だとハローと言いそうになりそうな気はします。特に英語を話せない日本人の場合は愛想よくして、にこりとハローと無難な言い方する方も多くなるのではないでしょう。 知らない外国人に会うと言っ …

盗撮とはどういう定義なのか?東京都迷惑防止条例から考察する動画 公共の場で通常の撮影なら問題ない?

ネット配信者のしんやっちょさんやトムソーヤ池上さんが通報された関連の事になります。 しんやっちょ、トムソーヤ池上が警察に連行?祝電と呼ばれる虚偽の通報は犯罪になるの?   NHKから国民を守 …

1人分のカレーを簡単に作る方法

カレーを作るとなると普通は家族分のカレーを作る事になるものです。 材料はジャガイモ、ニンジン、タマネギ、牛肉あたりが定番ですね。 私もたまにカレーを作る事があるのですが、最近作ってなかったんだけど、こ …

重曹で鍋の焦げ付きを落とす簡単な方法

鍋というか料理を作っていると焦げ付きはつきものですね。 この記事では鍋の焦げ付きを取る方法について考えてみようと思います。 鍋の他によく焦げ付くのがフライパンなんですが、フライパンはテフロン加工してる …