2980円の格安スマホプランおすすめランキング!楽天モバイルUN-LIMIT、povo、ahamo、SoftBank on LINE
政府がスマホの料金をもっと安くしろと迫ったおかげ?なのか楽天モバイルUN-LIMITが登場後、他の3大キャリアも格安なプランを登場させました。
2021年4月から各社2980円の新プランが登場しますが、果たしておすすめはどこでしょうか。
筆者がおすすめの順番でランキングにしてみました。
1位 楽天モバイルUN-LIMIT VI
筆者が1位に選んだのは楽天モバイルUN-LIMIT VIです。
楽天モバイル
第4のキャリアとして登場した楽天モバイルですが、これまで2980円で無制限にネット使い放題のプランで売ってきました。
電話もRakuten Linkアプリを使えばかけ放題です。
筆者も楽天モバイルを使っていますけど、無制限なのはもう固定回線代りに使えてトータルの通信費がかなり安くなっちゃいましたよ。
楽天モバイルを固定回線(wifi)代りにしてみた。Rakuten UN-LIMIT V
しかし、楽天モバイルはまだ電波の安定度で大手キャリアに劣るのが問題点。
もちろん楽天モバイルも基地局はどんどん増量中ではあるようですが、プラチナバンドの収得を含めてまだまだ電波状況には課題があるところ。
3大キャリア各社が20Gの2980円程の格安新プランを4月から投入という事で、その存在が危ぶまれることに。
そこで楽天の新しい一手が、従量制の導入でした。
最大利用時の料金は2980円で、使ったデータ量によって0円、980円、1980円、2980円と料金が変わるプラン1本にしたのです。
特に注目なのが1GB以下なら料金無料!しかもRakuten Linkアプリを使えば無料で電話もかけ放題!
なんと怖ろしい!嘘かと疑ってしまう、0円で維持できてしまうスマホプランの登場でありました。
しかも3G以下でも980円なので、これまでの格安simを含めてかなりの低料金です。
そして日本人のスマホ利用者の60%くらいが3G以下利用者ではあるので、多くの人のニーズを満たすプランにはなっているんですね。
こうなると電波の繋がりやすさなんて関係ありません。
とりあえず0円で維持できてかけ放題できる楽天モバイルをメイン回線なりサブ回線なり1人1つ契約してしまえばいいのです。
電波の状況は年月が経てばきっとよくなるはず。
しかもこの記事を書いている現在は300万回線まで1年間データ通信量無制限の使い放題!
300万人達成ももうすぐではありそうなので、現在申し込みが殺到しているのだとか。
楽天モバイル2位 auのpovo
2021年から登場する大手キャリアの2980円ほどの新プランですが、auからはpovoというプランが登場します。
au、ドコモ、ソフトバンクが出した格安プランなんですが、内容的に大体横並びであはります。
そしてネットで契約し店舗ではサポートしない事を条件に格安のプランになっています。
ですから実店舗でしか契約できない人、実店舗でサポートを受けないとダメ人は無理なプランとなります。
機械に弱い方や高齢者などにはサポートがないのは難しいかもしれません。
さて筆者がauのpovoを2位にした理由なんですが、
トッピングというシステムで自由度が高いからです。
auのpovoのおおまかな内容はデータ容量は20GBで速度制限時は1Mbpsになるというものです。
キャリアメールはありません。
内容的にはドコモのahamoやSoftBank on LINEとほぼいっしょです。
ただし、5分かけ放題をオプションにして金額を2480円に抑えました。
電話はほとんど使わないよって方には金額的にお得です。
しかし5分かけ放題もつけたいという方は+500円でつけれるので、内容的にはドコモとソフトバンクと同じにできます。
これがトッピングといわれるものです。
他のトッピングには追加料金200円で24時間使い放題にできたりと、こういった自由度があるのがauのpovoです。
楽天以外のキャリアを使うという場合は筆者はpovoのトッピングのシステムに魅力を感じます。
楽天と2回線で旨味があるpovo
楽天の電波状況が気にならない方は楽天一本でもいいとは思います。
2980円で無制限に使えちゃいますからね。
ただどうしても電波が気になり三大キャリアの電波のよさに魅力を感じるならpovoの場合、楽天と組み合わせることで旨味があります。
楽天は0円で運用可能になったので、povoプラス楽天モバイルの2回線で電話かけ放題で2480円で運用できるんです。
povoと楽天の2回線をつかえば、povo2480円、楽天0円の楽天linkのアプリで電話かけ放題
こういうことになって料金は2480円で運用可能となります。
3位 ドコモのahamo
筆者は3位にはドコモのahamoを選びました。
政府からの圧力を受けて真っ先に動いたのがドコモでしたが、
筆者的にはドコモとソフトバンクに差は感じないのですが、一番老舗のドコモの電波網に若干魅力を感じたというところ。
内容的には20GBで速度低下時は1Mbpsで5分の電話かけ放題がついて2980円ということになります。
この内容に追随してauとソフトバンクがほぼ同じ内容のプランをだしてきました。
ドコモのahamoもオンラインのみの契約となっており、店舗のサポートがありません。
サポートなんていらないから安い方がいいよいう若者などに向いています。
あとキャリアメールもありませんね。これはauもソフトバンクも同じ。
4位 SoftBank on LINE
筆者が選ぶ大手キャリアから登場した2980円ほどのプランの第4位はSoftBank on LINEにしました。
とは言ってもドコモとソフトバンクは筆者的にはさほど差がないです。
人によってはソフトバンクの方が上と言っても納得はします。
基本的にはドコモやauと似た内容になっています。
- 料金 2980円
- 容量 20GB
- 低速時は1Mbps
- キャリアメールはなし
こんな感じです。
ただし、ソフトバンクの特長としてLINEノーギガカウントがあります。
LIME利用者にはお得な部分があるということです。
詳しくはSoftBank on LINEのページをみていただければと思います。
まとめと感想
今回は2021年4月から始まる大手キャリア4つの各社2980円ほどのプランをランキングにしてみましたが。
簡単にまとめると下のようになります。
- 楽天モバイルは実質0円で運用可能になるので誰でも1回線はもっていて損はなし。
- au、ドコモ、ソフトバンクはサービス内容が横並びだが、auは自由度の高さから1歩抜けている
筆者の印象としてこうなりました。
ですから楽天一本で運用するもよし、
楽天の電波に不安があるならauのpovoプラス楽天の2回線で運用、楽天linkアプリで電話もかけ放題
こういった運用がベストな運用なんではないかと思います。