Soweeb!

【NHK ONE】利用了承だけで受信料契約義務?NHKネット放送開始!受信料払いたくない人必見

   

10月からNHK ONEというサービスが始まりました。

これはNHKがネット放送を始めるってことです。

さてこのNHK ONEはアプリのインストールやブラウザでアクセスすると簡単に見れるようです。

NHK ONEの利用のやり方はここに書いてました。

https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2025/20250624_1.pdf


しかしながらNHK ONEは曲者だと思うので注意喚起しておきます。

放送法の確認から

放送法第64条第1項

「日本放送協会(NHK)の放送を受信できる受信設備を設置した者は、NHKと受信契約を締結しなければならない」

これが法律なのでテレビを設置するとNHKと契約義務が生じるわけです。

 

NHK ONEの利用の流れ

1,NHK ONEにアクセスする(たぶんアプリ版もあるんじゃないかな?)


2.利用にあたっての確認(了承をタップするとNHKと契約義務が発生?)

ハイここ重要!

契約の手続きをお願いします。ってのが表示されてて、上の内容について確認したってチェックするところがあります。

アプリとかこういう規約みたいなのよく読まないことあると思うので注意が必要です。

つまり利用を開始するをタップして了承するとNHKとの契約義務が発生!と解釈できそうです。

 


3.この後、NHK ONEアカウントの登録

4、受信契約し受信契約とアカウントとの連携

 

利用に了承すると契約義務が発生すると解釈できそう?

利用に了承したら3,4をやれってことですから、NHK側は受信契約の義務が発生してると解釈してるのでしょう。


NHK ONEの説明資料によると、NHKと契約する前に利用に了承するだけで誰でもサービスを利用できる状態になるようです。

意図してこういう状態になってるのかもしれません。


そもそも放送を見れる状態じゃないならNHKと契約の義務がないからだと推測します。

あなたNHKを受信できる機器を設置したようなもんだから契約しなさいって論法でしょう。

 

アプリとかサイトで長々とした利用規約は普通あんまりみませんよね。

とりあえず使ってみて、嫌ならやめようってのがアプリ使う場合の通常じゃないでしょうか。

 

簡単に契約の義務を発生させるような仕組みにしてるのは政府がこれ許したってことですか?

 

NHKと契約したくない人は利用に了承しない方がいい

了承した状態で契約せずに放置してるとどうなるのかはよく分かりませんね~。

どうやって誰が了承したって調べるんだろ?って疑問もありますけど。


しかし例えNHK ONEを見ないとしても了承した後は危険を感じます。

後から難癖をつけられる可能性はあります。

だからNHKと契約するつもりのない人は了承しない方が無難です。


というわけでNHK ONEには注意が必要です。

NHKと契約したくない人はNHK ONEにアクセスしない、アプリを利用しない、利用には了承しない。

これを心掛けてください。

NHK ONEを利用して受信料を払うって人を止めるってわけじゃないですよ。

それは個人の自由ですからね。

あくまでもNHKと契約したくなかった人がトラブルになるのを避けるために注意喚起してるだけです。

 

簡単に解約できない?スマホやPCの機器の破棄が必要か?

テレビの場合は解約にテレビの破棄が必要になります。

ですからネット放送の解約にPCやスマホの破棄が必要ではないかと危惧されていました。


こちらの記事に書いてあったんですが
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f95fb2a57f8f8ff19b02df0317cbdd2288a56f8

NHKと契約してネット放送を見る手続きをすると、解約するのにスマホやPCの破棄は必要ではないとのことです。

 

ですがNHKに連絡して面倒な手続きをしないといけないようです。

とりあえず解約したけりゃNHKに連絡してこいってスタンス。

 

引用させてもらうと

「アプリとブラウザいずれでも配信を受信しないこと」
「本人と同一世帯の人が今後どの端末でも配信を受信しないこと」
「テレビなどの受信機の設置がないこと」

これらなどをNHKが確認するって話です。

凄くめんどくさそうだし、素直に解約に応じてくれるのか疑問です。

 - 政治

【NHK ONE】利用了承だけで受信料契約義務?NHKネット放送開始!受信料払いたくない人必見

10月からNHK ONEというサービスが始まりました。 これはNHKがネット放送 …

佐々木朗希PSクローザーで勝利に貢献!動画、大谷、山本も活躍でドジャース地区シリーズ進出決定!

ドジャースのワイルドカードシリーズの第2戦がありました。 この試合では山本由伸投 …

自民党下野する兆候?日経の世論調査では人気高市氏、自民支持層は小泉氏で結果が違う?

こちらの記事を見た感想です。 https://www.nikkei.com/ar …

産経新聞調査では高市さん人気?新聞系列によって違うのがおもしろい。

https://www.sankei.com/article/20251001- …

大谷翔平選手に影響する?吉井理人さんがドジャースの「投手コーディネーター」に招聘される予定って本当?

千葉ロッテマリーンズ監督の吉井理人氏がドジャースの「投手コーディネーター」として …