PC windows10

windows10が勝手にスリープ解除される原因を調べるのがめんどうくさい

投稿日:2017年9月16日 更新日: 2,230 ビュー

 

windows10に関してなんですが、結構めんどうくさいOSかもしれません。

勝手にスリープ解除される事が頻繁に起こるのでこれがめんどうくさいです。

 

一応スリープ解除しない設定にしてるはずなのですが、設定が甘いのか、他に原因があるのかよく分からないところ。

時間をかけて調べるのも面倒なので放置しているのですが、なんかwindows10の面倒くささにうんざりはしています。

対処としてはシャットダウンしておけば、勝手に起動しないので長時間pcを使わない場合はシャットダウンするしかありません。

 

スリープして放置してると勝手にスリープ解除して動いている事が多々あります。

1つの原因としては更新がある場合に勝手にスリープ解除していますね。

調べて自動更新しないようにする方法もできそうなのですが、これやるのもめんどうくさい。

 

もう1つは決まった時間に必ずスリープが解除されているようです。

スリープ解除を無効にする設定にしてあるのですが、それがうまくいかないので、これも放置中です。

徐々に問題を解決した方がよいでしょうけど、時間かけてしらべるのも面倒くさいんですよね。

 

なんで、こんな設計のOSにしたのかよく分からんところではあります。

めんどくさいから、pcでゲームやらないならフリーのOSでも入れた方がよいんじゃないかと思ってしまいます。

オンラインゲームなんてスマホ中心ではありますからね。

pcにandroidでも入れてみようかな?なんて思ってしまいます。

 

そういえば、自動でスリープさせる方法もありますね。

勝手にスリープ解除しても勝手にスリープさせるように設定しておくとよいのかもしれません。

 

ただし、この場合、pcに電源を入れたままで放置したい場合にめんどくさくなりそうだなという事もありますか。

androidなどは今の所、勝手にスリープ解除させる事もないので便利なんですが、

このwindows10の勝手にスリープ解除させる機能はホントいらないです。

と愚痴言ってしまう筆者ではありました。

-PC, windows10
-

関連記事

windows10でシャットダウンできない時の対処方法 アップグレードでシャットダウンできなくなった編

windows7からwindows10にアップグレードしてみました。 普通に使えていたんですがシャットダウンしてみると問題が起こりました。 いつまで経ってもシャットダウンできない! 何か更新でもしてる …

遅いと噂されるビッグローブ光を劇的に速くする方法 V6プラス

  最近固定回線やらwifiで安く利用できるものはないか探しています。 でも、相変わらず二年縛りやなんやらでめんどくさそうではありますね。   結局の所通常の購入ではwifiやら移 …

windows10 アプリ(ソフト)の保存場所を変更する方法

windows10の無料アップグレード期間も期日が迫っていますが、アップグレードはされましたでしょうか。 私は先日、windows7からwindows10にアップグレードしてみました。 windows …

久しぶりにlinuxを触ってみた、usbメモリにインストールするなら、どのディストリビューションがよいだろう?

昔よく触っていたlinuxなんですが、linuxの話題もやってみたいなと思い久しぶりに触ってみる事に。 最近はusbメモリにインストールすれば、簡単にセカンドマシンというかセカンドOSにできそうですね …

ダイソーの315円マウスは使える品物なのかな?レビュー動画集

この前、ダイソーを覗いていたらマウスが315円で売っているのを発見しました。315円でマウスが買えるのか~と一瞬興味を惹きつけられました。普通に光学式のマウスでしたよ。たぶん、普通に使えるんでしょう。 …

まだデータがありません。