Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

スマートフォン 雑学

スマホの液晶画面をクリーニングする方法は?

投稿日: 2,621 ビュー

スーマトフォン、俗にいうスマホですが、最近はすっかり定着しているのかもしれませんね。従来のガラケーからスマホに変えた方もおおいかと思います。

ネットの記事で見かけたのですが、スマホは結構汚いらしいという話です。トイレの10倍くらい雑菌があるのだとか、この話を聞くとスマホ汚ねーと思ってしまいます。

とは言うものの、あれだけ手でベタベタ触っていれば雑菌くらい付着するわ!と感じてはしまうんですが、実際のところ汚いものなんでしょうか?

裏面は手のひらで支えている状態なので、手から雑菌が付くことでしょう。でもちょっと汚いなと思ったら、何かの布でささっと拭いてもいいかもしれませんね。裏面は画面じゃないので丈夫な材質のスマホならハンカチやティッシュでもよさそうです?

でも傷がつきにくい専用のクロス当たりで拭く方が無難ではあるのでしょう。ティッシュやハンカチは表面が洗い繊維なので傷がつきやすいかもしません。

液晶画面となるとやはりテッシュやハンカチなどでは画面が傷つくことにはなるようです。直接拭く場合はやり液晶画面を拭く専用のものがよさそうです。

楽天市場でスマホをクリーニングするものを検索してみると?

楽天で検索してみるといろいろなスマホの液晶をクリーニングするものがあるようです。
スマホの液晶クリーニング<楽天市場一覧>

私が調べて見た時には上の方にローラーでクルクルとゴミなどを取る物が上位に来ていました。なんかちょっと便利そうではありますね。テレビや液晶モニタにも使えるそうです。

他には液晶用のウェットテッシュなどがありました。スマホ用の液晶用ウェットテッシュもありました。専用のものなので安心感があります。

●Easy Cleaning Roller(イージークリーニングローラー)

楽天で調べてみて、一番上に来ていたのがこの商品でした。ローラーでクルクルと転がしてゴミや指紋をとってしまうそうです。

洗って何回も使う事ができるようでして経済的な商品となっています。見た目これで汚れ取れるのかな?と思ってしまうのですが、商品説明によると

液晶画面を製造する工場で使われているローラークリーナーをミニサイズにしたプロも愛用の機能性アイテムです。

となっていました。工場などでも使われているものなのですね。埃や塵、指紋などを取ってくれるようですよ。

楽天レビューでは、指紋が取れるなど高評価でした。粘着力が強いので保護フィルムを張っていると持っていかれるとの事です。保護フィルムを貼らない派の人にはよさそうな商品ですね。

●液晶用のウェットティッシュ

液晶用のウェットティッシュを使ってスマホの液晶画面をクリーニングするのも手ですね。液晶用なので液晶を直接拭いても傷がつきにくいと思います。

液晶用のウェットテッシュは目が細かくできているので、普通のテッシュなどとは質感が違います。またアルコールが含まれているので、サッと拭いてすぐ乾燥しやすいところが特徴です。

スマホにも使っていいと謳っている商品もありますので、そういったものを選ぶと安心感があるかもしれません。

●クリーニングクロスを使う

pcやスマホの画面は液晶なので、普通の布やティッシュなどで拭くのは厳禁であると思います。液晶専用のウェットティッシュやクリーニングクロスを使う方がいいです。

クリーニングクロスや液晶専用のウェットティッシュの場合には目が細かいので傷がつきにくい製品になります。

乾拭きする場合にはクリーングクロスを使うとよさそうです。スマホに使えると謳っている商品もあるようなので、それらを選ぶと安心感があると思われます。

-スマートフォン, 雑学

関連記事

車内でも熱中症対策は必要?熱中症の対策グッズなどを探してみよう

6月に入りました、そろそろ夏が始まりましたね。服装も大分軽装になり、夏になって来たなと感じている今日このごろです。 雨が降ったりすると少し肌寒いので長袖を着る事もありますが、晴ていると暑いですね。半袖 …

酢飯を焼き飯にしてみると美味しいのか不味いのか?

酢飯をいろんな料理に使ってみるというような試みをしている私ですが、この前は酢飯をカレーに使ってみました。今回は酢飯を焼き飯にしてみるとどうなるか?という事を試してみたいと思います。 手巻き寿司などを作 …

楽天モバイルを固定回線(wifi)代りにしてみた。Rakuten UN-LIMIT V

楽天モバイルのUN-LIMITなんですが、容量無制限ということでwifi代りにできないかと考えていました。 楽天モバイルのプランをチェックするならこちら 自宅はADSLだったんですが、これを廃止して楽 …

スマホでchromeの読み込みを速くしたいのでデータセーバーを使ってみた感想

  私はほとんどwifiでスマホをネット接続して使っています。 だからデータ通信は通常200kbpsという遅い環境で使っています。   そこで思いつきました! 画像を読み込まなけれ …

ブレイブフロンティアで遊んでみた感想 レビュー

色々なネットゲーム、スマホゲームで遊んでみている私ではありますが、今回はブレイブロンティアで遊んでみました。 シルバーウィーク期間中はこのゲームで遊んでいました。スマホゲームもいろいろあって楽しいです …

まだデータがありません。