Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

スマートフォン

b-mobile SIM 高速定額の速度が改善されてたとの報告もあるがどうなのだろう

投稿日: 1,664 ビュー

b-mobile SIM 高速定額は月々1980円で高速のデータ通信が使い放題!というプランです。

スマホのデータ通信という事になるわけですが、通常2Gだとか7Gだとかそういった容量の制限があるわけです。

それが一定の料金で基本的に高速データ通信が定額で使えるというプランがいくつか登場してきているのです。

その1つがb-mobile SIM 高速定額という事になります。このプランはデータSIMだけの場合には1980円という価格で使い放題になるので、かなりお得ですね。

そんなプランなので去年に発売された頃には凄く話題になっていました。

がしかし、Amazonなどのレビューを見るとあまり評判がよろしくなく、逆に低速だという評価も多かったりで使い物にはならなかった様子でした。始まった当初ですけども。

始まった当初はまだまだ準備不足だったという事も考えられるので、最近はどうなんだろう?と思って調べていました。

Amazonの評価では最近のレビューに関しては速くなったとの評価もありましたが、過去のレビューが散々なのでステマか?と疑ってしまう部分もあったりします。

動画サイトにも現在数社あるモバイルの高速データ通信使い放題プランについての評価は上がっています。

b-mobile SIMの評価についてはやはり始まったばかりの評価はかなりよくないものにはなっています。

さてそこから改善されていったのか?が気になるところです。高速データ通信を謳っている以上、低速じゃ話になりませんから、なんらかの改善はしていて当然だと思うのですが、どうなのでしょう。

で速くなったとの評価がある動画を見つけました。それがコレ↓

まさにb-mobile SIM 高速定額は月々1980円のプランの評価です。この方は通話SIMにしているようなので、それ+800円の追加料金になるようです。にしてもやはり安いですね。

この動画によると3月のある日から私的にはかなり速くなったとのことです。住んでいる地域は関東ではあるので、全国的にはどうなのかは不明ではあるのですが。

もし、この動画のように速い速度がでるのであればかなりお得かもしれませんね。モバイルデータ通信なので安定度が低くはなるんでしょうけどもテザリング機能でネットを一本化なんてすることも可能なのかもしれません。

高速データ通信使い放題を謳っている以上、これくらいの速さで安定してくれればぜひ使いたくなるプランではないでしょうか。他の格安SIMプランが少し色あせて見えてしまうプランではあると思います。

で滅茶苦茶遅く感じていたb-mobile SIM 高速定額が早くなった理由として考えられるのが、設備を増強したため速くなった。評判が悪すぎで回線が空いたなどの理由が考えられると動画主は語っています。

設備増強で速くなったのならいいかもしれませんが、回線が空いて速くなったという結果ならばちょっと微妙ではありますね。さてこのプランは今後どうなっていくのか気になるところではあります。

最近はネットの利用に関してはスマホという方も多くなっています。ブログを運営していると分かるのですが、アクセスの端末の多くがスマホからのアクセスとなっていて、数年前とは激変しています。

となるとb-mobile SIM 高速定額プランは魅力的であり、こういったプランが安定して使えるとなるとスマホの環境も劇的によくなるのかもしれません。

現在はどうしても容量制限を考えないといけないので外では動画などを控えるという方も多いのではないかと思います。b-mobile SIM 高速定額プランのような定額プランが成功すると各社競い合ってこのようなプランを出すとは思います。

スマホの高速データ通信がどうなっていくのか?期待したいところです。

-スマートフォン

関連記事

楽天モバイルを固定回線(wifi)代りにしてみた。Rakuten UN-LIMIT V

楽天モバイルのUN-LIMITなんですが、容量無制限ということでwifi代りにできないかと考えていました。 楽天モバイルのプランをチェックするならこちら 自宅はADSLだったんですが、これを廃止して楽 …

スマホで固定IPを低価格で利用できる方法 インターリンクLTE SIM

固定IPとはどういう事なのか皆さんご存知でしょうか?この記事を見てる方だともちろん知っているのだとは思います。固定IPとはインターネットの住所とも言えるIPアドレスが固定されている事です。 PCを使う …

auのスマホで通信費削減をする方法

日本における携帯電話のキャリアはdocomo、au、softbankが3大キャリアと言える状況でありますが、以前はdocomoの独壇場であったものが、他のキャリアの方も増えているようです。 docom …

ブレイブフロンティアで遊んでみた感想 レビュー

色々なネットゲーム、スマホゲームで遊んでみている私ではありますが、今回はブレイブロンティアで遊んでみました。 シルバーウィーク期間中はこのゲームで遊んでいました。スマホゲームもいろいろあって楽しいです …

auでskypeを利用すると利用料金がかかるのか?

スマホでもskypeが利用できるようになり使っている方も多いのではないかと思います。skypeの事で調べ物をしていたら「auでスカイプを使ったら利用料金が請求された」という書き込みを見つけました。 こ …

まだデータがありません。