Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

楽天モバイル

【悲報】楽天モバイルの値上げしない宣言を批判した他キャリア関係者を取材した記事がネット上で叩かれる

投稿日: 56 ビュー

最近はインフレで物の値段が高くなって家計には大打撃です。

そんな中、大手携帯電話各社が値上げ宣言した話は聞きました。

 

楽天モバイルユーザーの私は大手携帯電話各社に興味なかったので、そうかいってくらいの感想だったんですが、大手キャリア系を使ってる方は値上げされると不満でしょう。

それに大手キャリアの電波を使っている格安SIMも値上げする可能性は大きいので、格安SIMのユーザーも痛手ではないでしょうか。

 

そんな中、楽天モバイルの三木谷さんは「楽天モバイルは値上げしない」宣言をしました。

ユーザーとしてはよかったなとは思います。

 

値上げしてメリットなくなったら私も移動するかもしれないしね。

そういった懸念を三木谷さんは考慮した上での結論となるのかもしれません。

 

それに対して他キャリアの関係者が語ったとする記事がでていました。

「自分たちでネットワークを構築しないくせに」なんて批判をした記事になっていました。

 

ですが値上げされた方は不満なわけで、概ね楽天モバイル側を擁護するコメントが多くありました。

自爆記事になっているのかもしれません(笑)

 

批判コメントとしては携帯3社は大きな利益を上げてるし、今まで暴利をむさぼっていたのだから値上げの必要があるのか?と言ったような批判が多いように感じました。

値上げしたキャリア側を擁護するコメントは見かけない感じかな?

 

この記事自体も楽天モバイルをディスるために書かれた記事なんじゃないかな?って思ったんですけど、あたってるんじゃないだろうか?

そりゃ大手携帯会社3社が値上げするのは彼らの勝手です。

ユーザーがそれで離れるならそれは仕方ない事。

 

でも談合のように楽天モバイルが同じことをする必要はありませんね。

三木谷さんが正しい判断をしてユーザーとしては一安心です。

 

こういうことやってるから菅元総理が値下げしろってやったんだと思います。

最近、政治も大きく動くようになってますから、国民が悪感情をもってしまうと大手3社も安泰とはいかなくなるかもしれません。

楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

 

-楽天モバイル

関連記事

【2025年最新】楽天モバイルに高齢の両親の乗り換え、老人が使える簡単(かんたん)なスマホはあるか?

高齢の両親の携帯料金が2人で1万5千円と高いらしく、安いキャリアに乗り換えたいとの疑問をみかけました。 現在使っているスマホが特殊で楽天モバイルでは使えないらしいけれど、楽天モバイルに安い機種などはあ …

【楽天モバイル】楽天Linkの通話品質が悪いのがデメリット?普通に話せる人もいます。

楽天モバイルのデメリットを上げるテーマで、楽天Linkの品質が悪くでまともに話せないのがデメリットだと語る方がいました。 こういった自分主観で断定するのは正しい評価ではありません。   その方は電波も …

楽天モバイルを契約したスマホで他のスマホもネットを使えるの?テザリングって機能があります。

iphone を買って楽天モバイルを契約し、子供には自分の使っていたスマホを渡してSIMを刺さずにネット接続できますか? このような疑問を見かけました。   また、子供と自分のスマホでは別々のものを見 …

楽天モバイルは機種変更で安く買える?格安SIMで携帯料金を節約したい女性の疑問

子供が産まれて学費を貯めたい奥さんが旦那さんの携帯料金のことで悩んでるって方を見かけました。 大手キャリアから格安SIMや楽天モバイルに移動したいと考える奥さんですが、大手キャリアだと機種を変える時に …

楽天モバイル使ってるから携帯料金の値上げを気にしてなかった話。

ネット上で楽天モバイルだけ値上げせずにやっていけるのはなぜ?っていうような質問を見かけました。 へー他社って携帯料金の値上げしてんだーって改めて気づいたわけです。   でもそういえばなんかド …