Soweeb!

テクニカルディレクターとは何?ジーコが鹿島アントラーズのテクニカルディレクターに就任!

   

ジーコが鹿島アントラーズのテクニカルディレクターに就任が決まったようです。

契約期間は2018年12月31日までとの話でした。

 

契約期間短か!と思ったのですが、後から延長されるってことになるのかな?

鹿島に復帰するのは16年ぶりだそうで、そんなに時間が経過したの?と少し驚きですね。

 

日本代表の監督やって、その後、いろんな国めぐっていたら、いつの間にかそんなに時間が経ったんだと思いました。

正直、ジーコが鹿島に帰ってくるとなんか嬉しいんだよね。

 

別に特別鹿島のファンだとか熱心なサポーターだとかそういう訳じゃないんですけど、ジーコが鹿島を育てたと言っても過言ではないので、そういう気持ちになるのでしょう。

 

何といってもJリーグ発足時に、まだ住金時代の鹿島にやってきてプロ意識のない選手やチームを根気よく育てて、今日の鹿島の基礎を築いたのがジーコではあります。

なんたってブラジルチームのスターがですよ、サッカー発展途上国のしかもJリーグに入れるかも怪しまれたチームに来て助力したんですからね。

 

その辺の心意気かな?本当にサッカーが好きで、これから頑張ろうとする長弱小チームを育てるために尽力したんだから、その辺が尊敬できるんだよね。

そんなわけで、ジーコにはどうしても好きだという気持ちになってしまう筆者ではありました。

 

たとえ鹿島のサポーターにジーコには感謝しろよ!と言っても、その通りだと大半の人は言ってくれるんじゃないかと思います。

その前に、おまえなんかに言われなくても分かってるわ!と言われそうですね、ハイ。

テクニカルディレクターってなに?

さてそんなジーコがテクニカルディレクターに就任したという事なんですが、テクニカルディレクターって何よ?とサッカー好きでなければ思ってしまうかもしれません。

筆者もテクニカルディレクターってなに?とイマイチピンとこないので、調べてみました。

サッカーにおけるテクニカルディレクターは、チームが設定した短期・中期・長期の目標をそれぞれ達成するために必要な選手のスカウトおよび契約に関わる業務を担当する。日本語では『総監督』と訳される場合が多い。

ウィキペディアからの引用です。なるほどね、総監督ですか。

昔、そういえば鹿島にジーコが在籍した頃、ジーコ総監督と呼ばれていたので、昔いたポジションに戻ったという感じではないでしょうか。

 

野球で言えばGMにも近いのかな?ジーコは現場に行って選手に直接指導するような事はあるんだろうかな?

 

ジーコは日本に来るときは、多分鹿島に寄って選手をを激励している事が多かったんじゃないかな?と思います。

去年だか今年だかもジーコが来日して選手を激励してましたね。

 

鹿島のメンバーである誇りなどを聞かせて、選手にげきを入れていました。

ああゆう話を聞いてると、なんか自分も鹿島の選手になりたいな?なんて思ってしまいました。

 

鹿島はJリーグ発足時から、日本の名門チームとして地位を確立したチームなんじゃないかと思います。

レアルとの激闘も鹿島の株を上げる結果になったんじゃないかな?

 

というわけでジーコが鹿島に戻ってきたという話ではありました。終わり。

 - サッカー

【NHK ONE】利用了承だけで受信料契約義務?NHKネット放送開始!受信料払いたくない人必見

10月からNHK ONEというサービスが始まりました。 これはNHKがネット放送 …

佐々木朗希PSクローザーで勝利に貢献!動画、大谷、山本も活躍でドジャース地区シリーズ進出決定!

ドジャースのワイルドカードシリーズの第2戦がありました。 この試合では山本由伸投 …

自民党下野する兆候?日経の世論調査では人気高市氏、自民支持層は小泉氏で結果が違う?

こちらの記事を見た感想です。 https://www.nikkei.com/ar …

産経新聞調査では高市さん人気?新聞系列によって違うのがおもしろい。

https://www.sankei.com/article/20251001- …

大谷翔平選手に影響する?吉井理人さんがドジャースの「投手コーディネーター」に招聘される予定って本当?

千葉ロッテマリーンズ監督の吉井理人氏がドジャースの「投手コーディネーター」として …