Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

サッカー

岡田武史氏2度の日本代表監督は成功だったんじゃないかなと思う

投稿日: 1,853 ビュー

いろいろなニュースを見てみると岡田武史氏の日本代表監督就任の話題がありました。まさかの3度目かと思ったらどうやら違ったようですね。

今の日本代表監督であるアギーレ氏に黒い噂があるのでひょっとして?と思ってしまったのですが、まだアギーレ氏の事も決着がついていないようなので保留のままのようです。

ネタとして岡田武史氏の事が上がっていましたが、これはウィニングイレブン2015」日本代表監督就任会見との事でした。たぶんゲームの事なんでしょうね。

岡田武史氏本人は2度と本物日本代表監督をやるつもりはないと言っているようで、やはりサッカーの日本代表監督はプレッシャーも大ききですからやりたいとは思わないのかもしれません。

そんな岡田武史氏の代表監督について今更語るならある程度成功したんじゃないかなと思っております。

一度目の代表監督の時は確か、予選の途中からコーチから監督に就任してワールドカップ初出場決定!となりました。それまでのサッカー日本代表の歴史を考えるならワールドカップ出場を決めたのはこれだけで成功したと言えます。

ただ、本戦では惨敗でした。負けないサッカーをやり最小失点で抑えはしましたが1勝もできなかったのは批判の的になったかと思います。

ただしその当時の日本代表の実力から考えるなら、よく頑張ったではないかと思います。

二度目の代表監督もオシムの病気で途中からの就任という形になったんでしたね。確か。

ワールドカップ本戦では評価が低い日本代表を最終的にはベスト16まで持っていったので、ワールドカップから帰って来た時も国民から笑顔で迎えられました。

本戦前までは勝てない状況でしたが、守備的に変更しカウンターで勝つサッカーをし成功したのです。

で結局思ったのは代表監督は結果を残してなんぼだろ!という事です。

いくら予選が強かろうが、勝率が良かろうが、大切な試合で勝ちワールドカップで勝てなければ意味がないのです。

攻撃的なサッカーで見せる試合をするのは面白いですが、惨敗するなら守備的で負けない、そして勝てるサッカーを私は望みますね。

最終的に結果を残した岡田武史氏は代表監督として成功を収めたのではないかと思います。

-サッカー

関連記事

なでしこジャパンワールドカップ出場決定おめでとう!でも海外組が出れなかったのはなぜ?

昨日は女子サッカーアジアカップ、なでしこジャパンとヨルダンの試合を見ていました。大差でなでしこジャパンの勝ちでした。 このアジアカップはワールドカップ予選も兼ねているそうでして、アジアカップの予選通過 …

元サッカー日本代表監督トルシエ氏がワイン作りに転身、通訳のダバディ氏は激やせ

  日韓のワールドカップは15年前くらいになるんですね。 そんなに昔の事になっているとは。   そんな日韓ワールドカップの時に日本代表の監督をやっていたトルシエ氏と通訳のダバディさ …

ロスタイムがアディショナルタイムに変更された理由とは?

サッカーのワールドカップも今月から開催と間近になってきました。テレビ番組などではサッカーの話題も多いですね。 今日は三浦知良選手がブラジルワールドカップの親善大使になるとかで話題になっていました。47 …

15歳のFW久保建英、U-18クラブユース選手権で得点王他 気になるスポーツの話題

15歳のFW久保建英、U-18クラブユース選手権で得点王 久保建英君は小学生の頃から注目されてるサッカー選手です。 世界から注目されていたのであのスペインのバルセロナの下部組織に在籍していました。 サ …

サッカー日本代表に選ばれると報酬はどれくらい貰えるのだろうか?

ザッケローニ監督が帰国されたとのニュースを見ました。長谷部選手と内田選手が見送りに行ったそうですね。長谷部選手はザッケローニ監督を信頼していたようです。 ザッケローニ監督はワールドカップでは結果がでな …

まだデータがありません。