楽天モバイル

楽天モバイルのテザリングは別料金?

投稿日: 709 ビュー

楽天モバイルでテザリングのことが気になる方がいるようです。

他の携帯会社でテザリングに制限があったりするからでしょうか?

楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

楽天モバイルのテザリングは無制限で別料金ではない

楽天モバイルはテザリングも無制限にできます。

楽天モバイルは従量制なので1プランしかなく、使った容量に応じて税抜きで980円、1980円、2980円と値段が上がり2980円の料金以降はどれだけ使っても2980円です。

 

楽天モバイルはスマホでネットを使ってもテザリングでpcでネットを使っても両方合わせて最高で税抜き2980円しかかかりません。

つまり、テザリングは別料金にはならないです。

 

実際私自身も楽天モバイルでテザリングを多用しており、テザリングでpcでネットを使っています。

かなり動画なども見るので毎月平均400G近くつかっています。

もちろんテザリングに制限もないし、テザリングをするのに別料金を取られることもありません。

 

ということで楽天モバイルはテザリングが別料金なのか?と気になる方もいるかと思いますが、別料金ではないので気にせず楽天モバイルでテザリングを使うことができます。

Wifiや固定回線代わりに!

テザリングも無制限でできるという事は楽天モバイルを契約していればwifiや固定回線代わりにもできるということになります。

楽天モバイルの最大のメリットは低料金無制限でネットがいくらでも使えることではないでしょうか。

 

私も固定回線は解約してネットは楽天モバイル1本にして使っています。

ほぼほぼ無制限で使えてしまうので、かなり通信費が安くなってお得ではありますよ。

 

しかも楽天linkアプリを使えば電話代も無料ではあるので、電話代とネット代合わせて月税抜き2980円でおさまってしまいます。

楽天モバイルの電波が届く場所であれば、このようにwifiや光回線を解約して楽天モバイルをメインの回線にしてる人も多いかと思います。

楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

 

-楽天モバイル

関連記事

楽天モバイル使ってるから携帯料金の値上げを気にしてなかった話。

ネット上で楽天モバイルだけ値上げせずにやっていけるのはなぜ?っていうような質問を見かけました。 へー他社って携帯料金の値上げしてんだーって改めて気づいたわけです。   でもそういえばなんかド …

楽天モバイルは機種変更で安く買える?格安SIMで携帯料金を節約したい女性の疑問

子供が産まれて学費を貯めたい奥さんが旦那さんの携帯料金のことで悩んでるって方を見かけました。 大手キャリアから格安SIMや楽天モバイルに移動したいと考える奥さんですが、大手キャリアだと機種を変える時に …

【2025年最新】楽天モバイルとデュアルSIMにしたい人気おすすめの格安SIM、格安スマホの会社は?

  楽天モバイルの不満で電波が悪いということはよく上げられる話です。 と言ってもすべての人がそう感じているわけではないのですが、実際私は特に問題なく使えてはいます。   ですが地域や使い方でどうしても …

楽天モバイルは値上げしないと三木谷氏語る。ユーザーとしては嬉しい。

最近、携帯会社各社が値上げしていると聞きました。楽天モバイルは値上げしていないのでよかったのですが、今後どうなるのかな?というところはありました。しかし9月30日の記者会見で、楽天モバイルの代表取締役 …

楽天モバイルを家族4~5人でWi-Fiとして使いたい?光回線、固定回線を失くして節約できる?

このような疑問を見かけました。 家族5人、夫婦と小学生以下の子供3人で楽天モバイルを無制限で使ってWi-Fi代わりにしたいんだが、使えるのかという疑問です。   スマホを使ったり、プライムビデオやNe …