Soweeb!

zenfone3で通話を録音する方法、通話自動録音を使う方法

   

この記事ではzenfone3で通話を録音する方法を書いてみようと思います。

 

zenfoneシリーズ全般で使える機能ではないでしょうか。

 

zenfone3で通話を録音する

zenfone3で通話を録音するには、通話中の画面でRecボタンをタップすればよいです。

 

下は発信中のスクリーンショットなのですが、右上の方にRecボタンがあります。

ここをタップすれば通話の録音が開始されます。

相手が電話に出る前からの発信音も録音できます。

録音した内容を聴く

録音した通話はを聴くには電話アプリを開き、・・・のメニューをタップし、通話録音を選べば録音された通話が表示されます。

再生ボタンを押せば通話の内容を聞くことができるはずです。

zenfone3で通話自動録音を使う

zenfone3では通話内容を自動で録音する事は可能になっています。

おそらく、この機能もzenfoneシリーズ全般で使える機能ではないでしょうか。

 

画面上にある設定をタップし 通話設定 > 通話自動録音 へ進みます。

通話自動録音の項目にチェックを入れます。

これで通話内容が自動で録音されるようになります。

 

すべての通話を録音したい場合は通話自動録音機能を使うとよいでしょう。

また、重要な電話を録音し忘れないために通話自動録音機能をオンにしておけば録音し忘れも防げるかと思います。

 

まとめと感想

この記事ではzenfone3では通話内容を録音する方法を書いてみました。

おそらくzenfone全般で使える機能ではあるかと思われます。

 

通話中に録音するにはRecボタンを押せばよいですし、

通話内容を録音する必要性が前もって分かっているなら通話自動録音機能も使ってみるとよいでしょう。

 - zenfone

大谷翔平選手ホームランで50-50達成!動画など、1日で49、50、51号3本のホームランの大活躍、盗塁51も達成で51-51に!

大谷翔平選手ですが48ー49で迎えた今日の試合で、一気に前人未踏の50-50を達 …

大谷翔平2024年3試合連続の11号ホームラン、動画など

2024年日本時間5月7日のドジャース対マーリンズの試合ですが、大谷選手が1回裏 …

大谷翔平2024年9号、10号ホームラン映像、動画、海外の反応リンクなど

大谷翔平選手が2024年の5月に入ってから調子がいいようです。 日本時間の5/6 …

子供3人以上の多子世帯の大学無償化、扶養人数制限があるので少子化対策の効果に疑問の声

3人以上の子どもがいる多子世帯について2025年度から大学など高等教育機関の授業 …

【楽天モバイル】一回線でスマホとポケットwifi両方使えるの?

楽天モバイルは一回線でスマホとポケットwifi両方使えるの? このような内容の疑 …