Soweeb!

zenfone3(android)で簡単にスクリーンショットを撮る方法

      2017/10/28

 

この記事ではzenfone3でスクリーンショットを撮る方法を書いてみようと思います。

android機種なら共通の事なのかもしれませんが、参考にしてください。

いろいろな場面でスクリーンショットを撮る必要があるかと思いますが、私の場合は初期設定のままで非常に簡単にスクリーンショットを撮る事が可能でした。

 

zenfone3でスクリーンショットを撮る方法はずばりマルチタスクボタンを長押しすればよいだけです。

非常に簡単ではあるでしょう?

 

マルチタスクボタンって何?という方のために説明します。

マルチタスクボタンの場所の説明です。

zenfone3を縦置きにした状態で、液晶画面の下に3のマークが並んでいると思います。

 

中央にホームボタンがあり、右側に四角を二つ並べたようなボタンがあります。

それがマルチタスクボタンです。

通常はマルチタスクボタンを押すと今実行中のアプリなどが表示されるはずです。

 

そのマルチタスクボタンを長押しすればスクリーンショットが撮れるはずです。

私の場合は初期設定でそうなっていました。

 

スクリーンショットは、設定から調整する事ができます。

 

 

画面に並んでる設定というアプリを探しタップします。

設定にはスクリーンショットという項目があります。

そしてスクリーンショットの項目でマルチタスクボタンを長押ししてスクリーンショットを保存するか選ぶ事ができます。オンにすればマルチタスクボタンの長押しでスクリーンショットが撮れる状態です。

 

 

私の場合は初期設定でオンになっていましたが、オンになってない方はオンにしてみましょう。

 

zenfone3でスクリーンショットを撮るにはこの方法が一番簡単ではないかと思います。

参考にしてもらえればと思います。

 - zenfone ,

大谷翔平選手ホームランで50-50達成!動画など、1日で49、50、51号3本のホームランの大活躍、盗塁51も達成で51-51に!

大谷翔平選手ですが48ー49で迎えた今日の試合で、一気に前人未踏の50-50を達 …

大谷翔平2024年3試合連続の11号ホームラン、動画など

2024年日本時間5月7日のドジャース対マーリンズの試合ですが、大谷選手が1回裏 …

大谷翔平2024年9号、10号ホームラン映像、動画、海外の反応リンクなど

大谷翔平選手が2024年の5月に入ってから調子がいいようです。 日本時間の5/6 …

子供3人以上の多子世帯の大学無償化、扶養人数制限があるので少子化対策の効果に疑問の声

3人以上の子どもがいる多子世帯について2025年度から大学など高等教育機関の授業 …

【楽天モバイル】一回線でスマホとポケットwifi両方使えるの?

楽天モバイルは一回線でスマホとポケットwifi両方使えるの? このような内容の疑 …