Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

スマートフォン

一般人はiphone Xを買うべきか?いやiphoneに拘る必要も今はないだろう

投稿日: 2,405 ビュー

 

iphone Xが発売されるという事で話題になっています。

iphone 7シリーズの後継機という事になるでしょうか。

iphone シリーズも2年に1回くらい新型が登場します。

 

iphone Xの価格は12万円くらいという事で高めではありますね。

歴代のiphoneシリーズでも高めという印象があります。

iphone好きやiphoneマニアと思われる人のネット上の書き込みでも値段が高いとか言ってる人はいました。

 

2年に1回スマホを買い替えるなら、結構な負担額になるんじゃないかな?という印象です。

iphone Xは一般人も含めて買うべきではあるのでしょうか?

iphone好きやiphoneマニアは買っちゃえばいいと思うよ

iphone好きやiphoneマニアであれば、お金があるなら買っちゃえばいいんじゃないでしょうか。

筆者も一応ざっくりiphone Xの仕様を見てみましたが、スペック中心に考えてしまう筆者にはiphone7とiphone Xがどれだけ変わったのか?なんて理解しにくいものではありました。

 

iphoneはどんだけの基本スペックがあるのか実際にベンチマークがでて来ないとよく分からないんですよね。

たぶんiphone7よりは上になるはずなので、現在のスマホ機種の中ではトップクラスのベンチマークを叩き出してくれる事でしょう。

と予測はしてます。

 

その他の細々とした機能は時代、時代で最新の機能が取り入れられていくので、この機能欲しいと思ったら特に買いになるでしょう。

指紋認証とあるとなしじゃ使い勝手に違いがでてきますよね。

そういう欲しくなる機能がiphone Xにあれば特に買いなんじゃないでしょうか。

 

iphone Xのページなどを見た所によると顔認証などの機能がついているらしいですね。

顔認証ってどうなんだろう前からあったような気もしましたけど。

スマホなんて手元で使うものだから指紋認証で十分のような気もしますけど。

スマホの買い替えを検討していて、高スペックが機が欲しいならiphone Xは買いでしょう

スマホの買い替えを検討している方で、高スペック機が欲しいならiphone Xは買いになります。

そら新型機ですから、旧型より悪くなるはずがない!と筆者は思います。

 

iphoneの新型機は時代時代でトップを競う高性能機ではあるんですよ。

3Dゲームなどをやるっていうならiphoneの新型機を買っておけば、まず失敗はないでしょう。

 

逆に、電話やメールSNSや動画程度しかやらない人ならiphoneの新型に拘る必要はないのが現状です。

旧型機や低スペックアンドロイドでも十分やれることではあります。

 

iphoneブランドに拘りがあるなら、iphone Xがよいでしょうけどね。

日本人は回りと同じじゃないと不安になる民族ではあるので、iphone 信者はまだまだ多いんじゃないでしょうか。

最近はandroidとiphoneの販売台数が変わらなくなってきたとの情報も

一時期iphoneは実質0円のキャンペーンで売られていたようですね。

筆者はそういう事はあまり気にしていなかったのですが、おそらく実質0円キャンペーンあたりが日本でのiphone普及に繫がったと考えられます。

回りがほとんどiphoneなのでandroidじゃ恥ずかしいという気持ちを駆り立てます。

 

また昔のandroid機種はメーカーがポンコツなものばかり作っていたので、すっかりイメージが悪くなっています。

サクサク動かない、すぐフリーズようなイメージですね。

 

今のandroidはどうかと言うと、最近の機種であれば低スペック機種であっても、メール、SNS、動画などの一般使用ならサクサク動くはずです。

メーカーのガラパゴススマホだとおサイフケータイだとか、ワンセグだとか、防水だとか入れるので、そのせいで動作が緩慢になる可能性もあるんじゃないかな?と筆者は考えています。

 

私の持ってるzenfone3あたりだと、特に何も動作が遅いだとか感じないんですよね。

スマホって一種のコンピューターだから防水や防塵にすると熱が逃げにくくなって影響しちゃうんじゃないかな?とは思ってしまいます。

 

日本人はガラパゴス機能が好きな人も多いでしょうから、そいいう機能が欲しい方はメーカーのガラパゴススマホがよいんでしょう。

ソニーのxperiaシリーズなどは人気ですね。

 

最近はiphoneの実質0円キャンペーンもないようなのかな?

それが影響してなのか、android率が割と高くなってきているようです。

最近の売れたマホの半分はandroid機種だとも聞きました。

 

iphoneは画面が割れた人が多いなんて話も聞いた事があるんですが、要するに実質0円キャンペーンで安く買ったつもりで、

修理となると高くて手が出せないという人も多かったりするんじゃないかと推測します。

画面が割れても動くiphoneは凄い!なんて言う、iphone信者もいますが、画面が割れたスマホ使ってると貧乏くさいとは思いますよ。

 

少し前までは女子高生はiphone一択みたいな情報もあったのですが、最近はandroid女子高生も増えてるという情報やネット上の実感もありますね。

女子高生がandroidの機種はどれに買い換えたらいいか?なんて質問が知恵袋に質問されていました。

 

大人の女性は経済的観念からandroidを選ぶ人も多いようです。

だってiphoneの新型は12万ですからね、普通に考えて高いですよ。

2年に1回新型iphoneに買い換えるのはマニアだけではないでしょうか。

ライトユーザーならandroid低スペック機種でも十分

ゲームはしない、電話機能とSNSや動画だけというような人はandroidの低スペック機種でも十分です。

逆にそんなにスマホ使わないのにiphone X買ったらオーバースペックで宝の持ち腐れではあります。

 

私はiphoneを否定してるわけではないので、新型iphoneなら、iphone Xであるなら今買える最高のスマホにはなる事でしょう。

しかし、自分の用途に合わせて賢くスマホを選ぶのも手ではあります。

 

筆者はミドルクラスのzenfone3を購入したのですが

相当重いゲームでない限り、3Dのゲームもできるだろうとは思われます。

android機種は選択の幅が多いので機種選びに迷うのですが、自分の用途に合わせて機種を選択すればよいでしょう。

 

もし筆者がどんな3Dのゲームでもやりこなせる高性能スマホが欲しいと思った場合はiphone Xを買うとは思いますよ。

iphoneの新型機は性能が高いと考えて間違いないでしょう。

懐具合がよくなったら筆者もiphone Xを買うかもしれません。

-スマートフォン

関連記事

simカードでスマホの維持費を劇的に安くする方法 

スマートフォンの維持費は高いという印象です。そう感じる方も多いのではないでしょうか。実際の問題としてはスマートフォンの維持費は高いと結論づける事ができます。 まず、通話料が高くなると言えます。それはど …

楽天モバイルの速度制限が撤廃された?

今日は楽天モバイルのことについてお話ししたいと思います。 自分は楽天モバイルをwifi代りに使っているのですが、少し前までは1日10Gを越えると速度制限がありました。 これは公式で言ってることではなく …

スマホのゲームは充電しながらやらない方がよい?ネット上の情報を考察する

  一般的に充電しながらスマホを使ってはいけないと言われます。 それはバッテリーの寿命が短くなると言われるからです。   でもゲームしてるとすぐ電池の残量が減ってしまいますよね。 …

【楽天モバイル】新プランは再契約しても0~1GBまで無料で使用可能なのか? Rakuten UN-LIMIT VI

楽天モバイルの0円で維持できるスマホは話題になっているかもしれません。 楽天モバイルの4月から始まる新プランなんですが、なんと月0~1GBまでのデータ利用量なら無料でつかえます。 しかも楽天linkア …

スマホでchromeの読み込みを速くしたいのでデータセーバーを使ってみた感想

  私はほとんどwifiでスマホをネット接続して使っています。 だからデータ通信は通常200kbpsという遅い環境で使っています。   そこで思いつきました! 画像を読み込まなけれ …

まだデータがありません。