Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

MLB

イチロー選手メジャー3000本安打まで後14!通算2986安打で歴代単独30位

投稿日: 1,891 ビュー

3000本を目指すイチロー選手の話題を取り上げてみます。

3000本まで時々ブログに取り上げようと思っているのですが、何日か振りの投稿。

イチロー選手は今日マルチ安打を打って3000本まで14本と迫りました。

マルチ安打とは一試合で2本以上の安打の事です。

これで通算2986安打で歴代単独30位という事で、この時点でも立派な数字ではあります。

イチロー選手は27歳くらいからメジャーに来たので16年なんですよね。

それで歴代30位まで上がったのは凄いと思います。

 

今日の内容を書いておきましょう。

敵地でのタイガース戦に「1番・ライト」で出場になりました。

3戦連続先発出場であるようです。

控えの選手ではあるのですが、ちょくちょく先発で出てはいますね。

第4打席にペルフリーが投げた初球シンカーをライト前に弾き返し、これで一安打目。

第5打席にフルカウントから6球目スライダーをセンター前へ。投手はタイガース4番手グリーン。

今日の試合後半の打席に連続で打ったようですね。

先日無安打の日があったのですが、スランプに陥ることはなく安定して打てている印象です。

今年のイチローは調子がほんと良いように感じます。

 

 

ここ数年イマイチな感じのイチロー選手ではあったんですが、今年は調子の良さに日米のメディアでV字回復と言われています。

その好調の要因についてはメディアではいろいろ噂されています。

四球が増えてボール球は打たなくなったとか、数字に現れている部分が指摘されてはいますね。

ではイチロー選手に何か心境の変化でもあったのか、本人から聞けばよいわけではあるのです。

本人談ではオープン戦の最終日あたりに何かを掴んだと語っていたと耳にしました。

しかし詳しいことは語れないとベールに包まれているようですね。

気になるところではあります。

-MLB
-

関連記事

田中将大投手がメジャーリーグで勝てる理由は?

田中将大投手が今季11勝目となりました。何ヶ月前からか言われていた事ではあるんですが、メジャー関係者の間では彼は本物だという話ですね。 勝つこともあれば、負けることもあるのが野球ですから、そのうち負け …

川崎宗則選手(ムネリン)は来年もメジャーでプレイするのか気になる

川崎宗則選手はプロ野球の選手ですが、ここ数年はメジャーリーグを目指して渡米してしていました。あだ名はムネリンで、本人もそのあだ名を公認してるようですね。 ムネリンを知っている方はもちろん多いかと思いま …

イチローはマーリンズを退団、来季はどうなるかは気になる

  イチロー選手がマーリンズを退団する事にはなったようですね。 ここ最近そんな話題が上がっていたのは気になっていました。   理由はオーナー体制が変わった事にあるでしょう。 イチロ …

田中将大、マー君の復活登板!今のところ順調に怪我から回復

ヤンキースの田中将大投手が肘の故障から復活して先発登板となりました。 マー君はメジャーリーグに移籍してから、すごい勢いで勝ち星を重ねていて私も注目していました。 これは最多勝やサイヤング賞の受賞も可能 …

大谷が4番になったが、メジャーリーグでは2番、3番を強打者が打つようだ

日本の野球と言えば4番が最強ですよね。 強打者なら4番を任されたいと思う人も多いのではないでしょうか。   ホームランバッターを4番におき、3番、5番に長打の打てる打率のよい打者をおくイメー …