Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

MLB

イチロー5月24日5打数4安打、3000本安打まであと40安打【野球、MLB】

投稿日: 1,627 ビュー

イチロー選手がここ数日調子いいですね。

3試合連続でマルチヒットだそうです。

今日に限っては5打数4安打とかなり、当たっている様子です。

メジャー通算3000本安打まで、あと40安打となりました。

以前のイチローなら40安打くらい1ヶ月もあれば余裕な感じだったのかな?

現在は基本的に控えの選手ではあるので、代打で登場する機会が多いシーズンにはなっています。

ここ数日はレギュラーの選手が故障で出られないためにスタメンに起用されています。

3日連続でスタメンだったわけなのですが、この3試合で13打数10安打と大爆発となっています。

なわけでファンもチームベンチも大盛り上がりとなっています。

今日は4安打となったのですが、内容は以下の通り。

0-2とリードされた1回に先頭打者として登場しセンター返しで出塁となりました。

これが今日1安打目、この回チームは3点を上げて逆転。

2回の第2打席に外角のカーブを流し打ちにし、これが2安打目。

第3打席は2死3塁、チームは4-3とリードしている場面で内角のツーシームを右前へ落としてチームに点が入る安打。

第4打席は1塁へのゴロで安打ならず。

第5打席は6-6の同点の場面、8回1死1塁で内角の速球をライナーで一二塁間を抜くヒットで4安打目となりました。

1死一、三塁とチャンスを広げて、次の打者がゴロの間にランナーが帰りチームは勝ち越し。

チームは7対6と勝利したようですね。かなりチームの勝利にも貢献してるのではないでしょうか。

11試合くらいはスタメンから外れていて、ここ3試合の起用はかなり当たっています。

全盛期のイチローのような神がかりな活躍と言ってよいでしょう。

レギュラー選手の故障が治ったらどうなるんだろ、これだけ活躍されると監督も悩みどころですね。

イチロー選手にはもちろん試合にでて欲しいと思うのですが、契約上レギュラー選手が優先されるとかあるのかな?

イチロー選手の年齢が42歳ではあるので、どうしても年齢による評価の低下があるのは仕方のないところ。

若手の主力選手を積極的に使いたいと思うのもチームとしては普通の考えではあるでしょう。

しかしイチロー選手の肉体年齢は30代半ばくらいは維持してるんじゃないかな?と思ってしまう。

あと5年は普通にレギュラーでもやれるんじゃないかな?と感じるんだけど。

3000本安打まであと40安打、ピートローズのメジャー最多安打記録に日米通算であと18安打となりました。

記録も近いので、このブログでもしばらく話題にしてイチロー選手の活躍を追ってみたいなと考えております。

-MLB
-

関連記事

日本のトップレベルのピッチャーは普通にメジャーで通用するよね

今日、スポーツ関連のニュースを見ていたら岩隈投手が7勝目というニュースがありました。怪我で序盤出遅れた岩隈でしたが、きっちり勝ち星を積み重ねています。 松坂投手も前回はかなり打たれたイメージでしたが、 …

イチロー選手メジャー3000本安打まで後14!通算2986安打で歴代単独30位

3000本を目指すイチロー選手の話題を取り上げてみます。 3000本まで時々ブログに取り上げようと思っているのですが、何日か振りの投稿。 イチロー選手は今日マルチ安打を打って3000本まで14本と迫り …

49歳のカズ(三浦知良)がゴールで凄い、イチローの可能性も感じてしまう

サッカーの三浦知良選手が49歳でゴールをしたと話題になっています。 三浦知良選手は現在Jリーグの横浜FCに所属しています。 毎年最年長記録のゴールをやっている記憶がありますが、それにしても49歳という …

イチロー選手3000本安打まであと10!いよいよカウントダウンに入った

今年のスポーツの話題の中心の1人になるんじゃないかな?と思うイチロー選手です。 メジャー3000本安打まで近いという事で、このブログでも最近話題にしております。 今日ヒットを打って、いよいよ3000本 …

イチロー選手が日米通算の最多安打記録でメジャー記録のピートローズ氏を抜いた

イチロー選手が日米通算のヒット数でメジャー記録のピート・ローズ氏を抜きました。 ピート・ローズが保持していたのが4256安打の歴代最多安打記録という事になります。 イチローは世界記録って事になるのかな …