Soweeb!

楽天モバイルの速度制限が撤廃された?

   

今日は楽天モバイルのことについてお話ししたいと思います。

自分は楽天モバイルをwifi代りに使っているのですが、少し前までは1日10Gを越えると速度制限がありました。

これは公式で言ってることではなく、公式では使い過ぎると速度制限ありますって程度の記述です。

 

ユーザーが使った体感で大体10Gで速度制限がかかっていたんですね。
実際、私もそんな感じではありました。

速度制限がかかると概ね3Mbps程度の速度です。
この速度でもネットサーフィンや低画質のyoutube視聴程度なら十分使えます。

このころの楽天は3Mbp無制限の1日10G付回線っていったところです。
自分1人使うならこれでも大丈夫だったのでwifi代りに使っていました。

 

ところが、最近この速度制限がなんと撤廃されたようです。

自分も試してみたんですが、10G、20G越えても速度制限かかっていませんでした。
時々大容量のゲームを落とすと速度制限かかっていたので、これならストレスがなくなってwifiとしてかなり満足できる状態になりました。

でどれくらいで速度制限かかるんだろう?って疑問があるのですが、ネット上では100G使っても速度制限が掛かっていない人を見かけました。

 

これだと高画質動画を一日中見ても大丈夫な感はありますね。

ただ、この速度制限のない状態がいつまで続くのかは分からないので、今固定回線を使っている方などは安易に楽天一本にするのも難しい判断ではないでしょうか。

元々楽天だけ使っている人ならかなり環境が改善されたことになります。

 - スマートフォン

【NHK ONE】利用了承だけで受信料契約義務?NHKネット放送開始!受信料払いたくない人必見

10月からNHK ONEというサービスが始まりました。 これはNHKがネット放送 …

佐々木朗希PSクローザーで勝利に貢献!動画、大谷、山本も活躍でドジャース地区シリーズ進出決定!

ドジャースのワイルドカードシリーズの第2戦がありました。 この試合では山本由伸投 …

自民党下野する兆候?日経の世論調査では人気高市氏、自民支持層は小泉氏で結果が違う?

こちらの記事を見た感想です。 https://www.nikkei.com/ar …

産経新聞調査では高市さん人気?新聞系列によって違うのがおもしろい。

https://www.sankei.com/article/20251001- …

大谷翔平選手に影響する?吉井理人さんがドジャースの「投手コーディネーター」に招聘される予定って本当?

千葉ロッテマリーンズ監督の吉井理人氏がドジャースの「投手コーディネーター」として …