PC

無料、フリーのウイルス対策ソフトはどれがいいの?

投稿日: 2,564 ビュー

s00032アンチウイルスソフトは皆さん使っていることでしょう。windowsのOSを使っているなら当然必要になってくるかとは思います。

ウィンドウズはシェアが高いので、その分ウイルスの標的にはされやすいという事になります。

パソコンを買って、とりあえずセキュリティーソフトとしてウイルスバスターなどを入れているという方も多いかもしれませんね。パソコンを買ってとりあえずついているのがマカフィーだったという方も多いかもしれません。

これらは有料のソフトではあるのですが、世の中には無料のウイルス対策ソフト、いわゆるフリーのアンチウイルスソフトはあるわけです。ほんとに無料なの?と聞かれると、ほんとに全く無料で使えます。

無料とは言え、有料のものよりも検出率が高いものもあったりで、なかなか良かったりはします。ただし、概ね広告が表示されたりはします。

実はマイクロソフトもウイルス対策ソフトを提供していまして、これも無料で使えます。しかも広告はつきません。知らなかった人は興味でるでしょう?

そんな無料、フリーのウイルス対策ソフトですが、私が実際使ってみたようなウイルス対策ソフトなどを紹介してみます。

Avast

無料、フリーで使えるウイルス対策ソフトとなります。無料で使えるアンチウイルスソフトではあるけれども、定評のあるソフトです。

海外のアンチウイスルソフトのランキングでは毎年上位に来ています。検出率や使い勝手などがいいと評価されているようですね。

フリーのウイルス対策ソフトを使うなら選択の1つです。検出率がいいので下手な有料ソフトよりも優れているのは間違いないでしょう。

フリーのアンチウイルスソフトは広告がつく場合がほとんどですが、このAvastも広告はつきます。しかし右端に控えめに出るので、あまりうっとうしくはないです。広告の表示頻度はそこそこあるかな?という感じですね。

このソフトは私も実際使っています、いろいろフリーのもの試してみて、総合的に1番いいかなという評価です。ウイルスに感染した場合にはセーフモードで検査をしてくれるので、その辺も安心感があります。

知恵袋なんかも参考してアンチウイルスを選んでいるんですが、詳しそうな方の評価も優れているソフトだという事でした。噂話程度かもしれませんけどね。

海外のウイルス対策ソフトランキグでもフリーでありながら常に上位ですから、迷ったらコレでいいのではないでしょうか。

もちろん日本語で使えるので、英語はダメだという方もOKですよ。
Avastのサイト

Microsoft Security Essentials

Windowsの発売元であるマイクロソフトのアンチウイルスソフトになります。ウィンドウズを作っている会社のウイルス対策ソフトという事になります。

じゃお値段は?と聞かれると、これも無料なんです。マイクロソフトがだしているウイルス対策ソフトなに無料ではあるんですよ。

しかも、無料であるのに広告も一切つきません。バックグラウンドで静かに動いていという感じです。もちろん常駐でしっかり監視してくれます。

このソフトは私も使った事がありますが、悪くはないと思います。やっぱり広告がでないというところは、うっとうしさがなくていいですね。

海外のアンチウイルスソフトランキングではそこそこ上位にくる事もあるし、検出率はそこそこいいようです。たぶん、評価の悪い有料ソフトなんかよりよっぽどマシです。

今、ウイルス対策ソフトは全く使ってないよという方は、とりあえずコレを入れてみてもいいかもしれません。マイクロソフトのウイルス対策ソフトなのでウィンドウズとの相性はいいはずです。

知恵袋のアンチウイルスソフト通の方によると、すり抜ける事があるとの事でAvastなどより評価が低かったです。これは噂話程度ではあるんですけどね。

うっとうしい広告がでない方がいい!、ウイルス対策ソフトは何も使っていないという方はとりあえず、入れてみてください。何もないよりはいいですし、評価の悪い有料ソフトよりはよっぽどいいソフトだと思われます。もちろん日本語で使えます。
Microsoft Security Essentials

Avira

Aviraも無料、フリーのウイルス対策ソフトでありながら、検出率の高さで評価のいいソフトです。海外のアンチウイルスソフトのランキングではよく上位にきています。

このソフトも私は使った事があります。評価は高いソフトではあるんでしょうけども、時々でる大きな広告がうっとうしいです。それで他のソフトに変えました。

Avastがなんらかの理由で使えないとか使いたくないという方には次候補としてAviraがいいのではないでしょうか?検出率が高いというのは安心感があります。誤検出も多いらしいんですけどね。

知恵袋のアンチウイルス通な方によるとAviraとAvastは優れたソフトだとの評価でした。無料のアンチウイルスソフトならAvastとAviraは評価が高いかもしれませんね。
Aviraのfree版

AVG

AVGも無料のアンチウイルスソフトとしては有名です。無料版があるので無料で使う事ができるウイルス対策ソフトです。

このソフトは私はLinux版なら使った事があります。Linuxはウイルスに感染する事がほとんどないのでウイルス対策をあまりしなくてもいいのではあるんですけども。

海外の評価サイトでは悪くなかった印象です。日本の方が入れてみた感想は重いとかそういうのが多かったですね。私的にはAviraとAvastが気に入らなかったら検討してみるという位置づけです。

使っている方もいるとは思うので、試してみるのもいいかと思います。
AVG無料版
 

-PC

関連記事

Wimax2+は 2017年2月2日から速度制限が緩和されるの?

wimax2の速度制限について変更があると、少し前に発表されて話題になっていました。 2017年2月2日からの速度制限内容が変更されるようです。 もうすぐ速度制限の内容が変更される事になります。 &n …

pc版chromeでflashを有効にする方法

  pc版のchromeでradiko.jpをを使おうとしたらflashを有効にしてくれと表示されました。 flashはインストールしてるはずなのですが、有効になっていないようです。 &nb …

遅いと噂されるビッグローブ光を劇的に速くする方法 V6プラス

  最近固定回線やらwifiで安く利用できるものはないか探しています。 でも、相変わらず二年縛りやなんやらでめんどくさそうではありますね。   結局の所通常の購入ではwifiやら移 …

白猫プロジェクトで親密度を効率的に上げる7つの方法【スマホRPG】

久しぶりに白猫プロジェクトで遊んでいます。 最近ガチャを引いていなかったので、持っていたキャラが古い感がありました。 しかしガチャを引いて今回はヴィヴィが当たりました。 最新のキャラってやっぱり強いで …

wimax2+ は速度制限が1Mbs~7Mbpsくらいに緩和で使いやすくなった印象

wimaxは以前、固定回線が代わりになるモバイル回線として人気になっていました。 wimaxがあればスマホもwimaxに統一してしまえば通信料金もかなり安くなっていました。 そんなわけでwimaxの人 …

まだデータがありません。