スマホゲーム

【スマホゲーム】勇者の塔で遊んでみた感想、レビュー

投稿日: 1,723 ビュー

 

 

スマホのゲーム、勇者の塔で遊んでみました。

android版のゲームになります。

 

割と人気上位になっていたのかな?

おもしろそうなゲームがないかと探していたら見つけました。

ジャンル的には何と言ったらいいんだろう。よくわからない。

 

2Dのゲームになっていて、昔のドット絵のキャラを数多く召喚して塔を攻略していくゲームになります。

お金を稼いだら兵士を雇う事ができ、お金で兵士をレベルアップできます。

兵士は自動で召喚されていきます。

 

勇者は手動で召喚するのですが、勇者もお金でレベルアップしていきます。

とにかく最初はどんどん兵士を召喚して行ったのですが、調べてみると強くするにはアイテムを集めていく必要があるらしい。

 

ある程度、上層階まで行くとなかなか先に進めない状況になってきます。

それで、どうしたらいいのかな?と調べると、別の塔に移り再びレベル1からやり直す方がいいらしい。

塔の一階からだと、またどんどん上に上がれるので装備を拾う事ができます。

 

このように装備を集めて強化するのが目的になるようですね。

少し変わったゲームではありました。

 

戦闘は自動でやってくれるし、兵士の召喚も自動です。

勇者は手動で召喚する必要があるのですが、放置してお金が貯まるのを待っていいゲームになっています。

 

放置してればよい事も多いので、のんびり続けられそうではあります。

ただ、完全な放置ゲームではないのでゲームを起動していなとゲームは進んでくれません。

 

試しに遊んでみるかくらいの気持ちでやってみたので、多分長くは続けないと思います。

だだ半分放置でいいゲームではあるので楽ではありますね。

 

スマホRPGのレベル上げには飽きているので、楽に楽しめそうなゲームではありました。

空き時間に育てていく事ができるゲームではありますよ。

-スマホゲーム

関連記事

鬼桃語りで遊んでみた感想、レビュー 英語が学べるスマホRPGで語学力アップ

鬼桃語りで遊んでみました。これはゲームと言っていいのかな? RPGではあるのでゲームではありますよね。 しかしこの鬼桃語りなんですが、アプリの検索で英語と検索してみると出てきました。 なんでRPGが英 …

星のドラゴンクエストのリセマラを効率的にする5つの方法

星のドラゴンクエストのリセマラ方法について説明してみようと思います。 星のドラゴンクエストでも最初にレア度の高い武具を手に入れると有利ではあります。 武器防具と一通りもらえますが、武器は星5を手に入れ …

白猫プロジェクト クラピカをSP上げずに育てたらスキル打ち放題で強かった件【スマホRPG】

白猫プロジェクトでクラピカが当たったので最近使っています。 クラピカは深夜帯にガチャを引いて当たりました。 深夜帯のガチャは当たりやすいか?を試してみたのですが、噂はありえるかもしれない。 白猫プロジ …

トーラムオンラインでレベル上げにおすすめしたい8つの方法 初心者から効率よくレベルアップ【スマホRPG】

ここしばらくトーラムオンラインで遊んでいました。 この記事ではトーラムオンラインのおすすめのレベル上げ方法について書いてみようと思います。 私は両手剣をメインでやっていて、杖・魔でも遊んでいます。 初 …

白猫プロジェクト soul of knights協力 英雄たちの伝説☆13はファルファラで攻略しやすかった【スマホRPG】

最近の白猫プロジェクトはsoul of knightsのイベントが中心ですね。 私もイベントの島はほとんど攻略済ではあります。 ポイントを70万くらい貯めないとコンプするためのミッションがでてきません …

まだデータがありません。