MLB スポーツ 野球

イチロー選手が日米通算の最多安打記録でメジャー記録のピートローズ氏を抜いた

投稿日: 2,066 ビュー

イチロー選手が日米通算のヒット数でメジャー記録のピート・ローズ氏を抜きました。

ピート・ローズが保持していたのが4256安打の歴代最多安打記録という事になります。

イチローは世界記録って事になるのかな?たぶんね。

世界的に見ればピート・ローズ氏より多くのヒットを打っていた人がいたのかよく知りません。

この辺の詳しい情報は入ってこないので分かりにくい。

イチロー選手はメジャー記録ではないので、メジャーの記録はピート・ローズ氏の4256安打という事になります。

今日のイチローは1番ライトで出場となりました。

昨日は代打での登場だったので、2日ぶりの先発という事になったかと思います。

1打席目にボテボテのゴロがキャッチャーの前に転がり、これが内野安打となりました。

これでピート・ローズ氏の4256安打に並んだことになります。

第2打席はピッチャー前の内野ゴロした。

第3打席は三振。

第4打席はピッチャーゴロでアウト

今日は1、2、4打席と同じようなゴロになっていました。

そして第5打席にライト前へヒットとなり、これで4257安打となりピート・ローズ氏の記録超えとなりました。

ピート・ローズ氏がこの日米通算の記録に不満をもっているので、イチロー自身はあまりこの記録に拘ってはいなかったようです。

ですが球場に見に来ていたお客さんは、この記録の事を知っており割と拍手で讃えられていたような印象でした。

メジャーリーグからすれば参考記録という事にはなるんでしょうけど、日本のプロ野球もレベルは高いところにあるので評価すべき記録ではあるでしょう。

次はメジャー3000本安打の記録を達成するイチロー選手の姿を近日に見られそうです。

-MLB, スポーツ, 野球
-

関連記事

WBCで侍ジャパンに選ばれる事が野球選手にとって有益な理由を語ってみる

最近WBCやってますね。 WBCといってもボクシングのWBCではないですよ。 ワールドベースボールクラシックのWBCです。   さてこのWBCなんですけども日本は第一回大会と二回大会と連覇を …

【WBC】オランダに勝利したが、やはり投手陣には不安がある

WBCなんですが、昨日はオランダになんとか勝ちました。 遅くまで球場に残っている人もいましたね。 夜の12時近くまで試合やってたので、観客も選手も大変だったんじゃないだろうか?   オランダ …

アメリカWBC優勝!投手力が凄かった、優勝したら本人たちはやはり嬉しそう

今回のWBCはアメリカが優勝しました。 アメリカにしてみれやっと優勝ってとこなんじゃないかなと思います。   なぜならアメリカが余裕で優勝できる前提で作られた大会のような気がするからです。 …

イチロー5月24日5打数4安打、3000本安打まであと40安打【野球、MLB】

イチロー選手がここ数日調子いいですね。 3試合連続でマルチヒットだそうです。 今日に限っては5打数4安打とかなり、当たっている様子です。 メジャー通算3000本安打まで、あと40安打となりました。 以 …

ロスタイムがアディショナルタイムに変更された理由とは?

サッカーのワールドカップも今月から開催と間近になってきました。テレビ番組などではサッカーの話題も多いですね。 今日は三浦知良選手がブラジルワールドカップの親善大使になるとかで話題になっていました。47 …

まだデータがありません。