Soweeb!

嫁の携帯料金が高いんだが?楽天モバイルユーザー夫の悩みをデュアルSIMで解決?

   

こんな悩みを抱えている旦那さんを見かけました。

 

旦那さんが楽天モバイルで月3300円くらい。

お嫁さんの携帯料金が14000円くらい。

 

お嫁さんはギガもあんまり使わないのに携帯料金が高いのがお悩みのようです。

旦那さんは楽天モバイルで電波に不便は感じないらしいのですが、お嫁さんは電波のいい会社がいいようです。

 

まず旦那さんは楽天モバイルで3300円くらいということで、これは私と同じくらいですね。

ネットを無制限で利用して電話は楽天Linkを利用すると無料になります。

 

旦那さんが楽天モバイルで電波に困らないなら、一番いいのは楽天モバイルなんでしょうけど、お嫁さんの行動範囲や職場が違うと状況も変わるかもしれませんよね。

電波がいい会社がいいと言うのはお嫁さんの希望だろうし、そうなると大出3キャリアが電波はいいんだろうと思います。

 

それは格安SIMより電波を考えるなら大手3キャリアなんでしょう。

楽天モバイルは第4のキャリアなので格安SIMとはまた別物ですよ。

 

にしてもお嫁さんの携帯料金は高いので勝手に推測してみると

  • 古いプランのまま(割引が切れてる)
  • スマホ本体の分割代が残っている
  • オプションを付けっぱなし
  • 通話をけっこう使っている

 

こういうことが考えられます。

仮にあんまりギガを使わない設定で楽天モバイルに移動すると、楽天linkで電話が無料になるので

 

2200円+残ってるスマホの分割代 

くらいになりそうです。

 

ただね~電波にこだわりがあるということで

それならば基本無料で利用できるpovoと楽天モバイルのデュアルSIMがあたりがおすすめにはなるんでしょう。

発信は楽天linkからやれば電話代は無料になりますね。

 

何が原因でこんなに携帯料金が高いのかははっきりしないので、もし楽天モバイルを使うとすれば、デュアルSIMはどうしても電波が気になる方の解決手段です。

楽天モバイルのプランをチェックしてみる

 

 - 楽天モバイル

【2025年最新】楽天モバイルは動画は見れるの?電波弱いんじゃないの?屋内で使えるの?の疑問に実体験で答える記事

よくある疑問なんですが、楽天モバイルは電波弱くて動画見れるの?屋内で使えるの?と …

楽天モバイルは機種変更で安く買える?格安SIMで携帯料金を節約したい女性の疑問

子供が産まれて学費を貯めたい奥さんが旦那さんの携帯料金のことで悩んでるって方を見 …

楽天モバイルを家族4~5人でWi-Fiとして使いたい?光回線、固定回線を失くして節約できる?

このような疑問を見かけました。 家族5人、夫婦と小学生以下の子供3人で楽天モバイ …

嫁の携帯料金が高いんだが?楽天モバイルユーザー夫の悩みをデュアルSIMで解決?

こんな悩みを抱えている旦那さんを見かけました。   旦那さんが楽天モバイルで月3 …

高齢である祖父母の携帯を楽天モバイルに移動してもいいか悩んでる、楽天モバイルユーザーの疑問

楽天モバイルのユーザーの方でこんな疑問を持っている方がいました。 高齢の祖父母が …