ももクロさんが日米通算200勝の田中将大を祝福して、ちょっと懐かしさを感じた話。

最近、田中将大投手が日米通算200勝をしたって話題は聞きました。
たしか巨人に移籍して、なかなか苦戦していたようであります。
そんな田中将大を「ももいろクローバーZ」が公式Xで偉業を祝福したらしい。
そいえば田中将大投手はももクロのファンだって話が昔ありましたね。
もうずい分前の話じゃないかな?
その当時、もちろん野村監督も生きていて、彼はマー君って呼ばれてた若き時代ですよね。
そんなマー君も、すっかりベテランで残念ながらそんなに大活躍ってほどの勢いはもうなくなってはいます。
かなり負けを繰り返しながら200勝したんじゃなかったかな?やっと到達したか、これで名球会じゃん!って思いました。
ももクロも当時は、まだ十代だったんだろうか?すごく人気のグループだったなって記憶があります。
確か結婚した方もいるって話でしたよね。
よくは知らないけれど、そんな話題も聞いたことはあります。
間違ってたらごめんなさい。
ちょっと調べてみると今の彼女たちは30代に入っているようです。
もうすっかり大人の女性ですね。
最近のアイドルは息が長く続くだろうし、まだ根強いファンがいるのかもしれません。
田中選手は楽天とヤンキース時代は登場曲にももクロの音楽を使ってたそうです。
今でも使ってる?巨人だよね?どうなんだろ、よくは知りません。
今のところ田中選手の引退って話は聞かないし、来年も続けるのかな?
成績はう~んって感じなんだろうと思うんですけど。
少し年齢が先輩のダルビッシュ選手がまだ頑張ってるし、続けられる年齢でではありますね。
昔のWBCで二人で坊主にしたことがありましたね。
こういうのも懐かしい。