PC

ダイソーの315円マウスは使える品物なのかな?レビュー動画集

投稿日: 2,900 ビュー

s00032この前、ダイソーを覗いていたらマウスが315円で売っているのを発見しました。315円でマウスが買えるのか~と一瞬興味を惹きつけられました。普通に光学式のマウスでしたよ。たぶん、普通に使えるんでしょう。

デザイン的にはかっこよくもないけど?といういうようなイメージでしょうか?マウスは別にいらないや~と思って買いはしなかったんですけども、アマゾンなんかで売ってる激安マウスより150円以上は安いですね。

でもアマゾンで売っている激安マウスとダイソーの315円のマウスだったらどっちがいいんでしょう?アマゾンで売っているものは、ELECOMのマウスなので一応メーカー製ではあるわけです、500円を切るお値段です。

ダイソーマウスよりELECOMのマウスの方がよさそうかな?というイメージを持ってしまうんですが、送料も無料ですし?後500円くらい出せば無線マウスも手には入るんです。マウスって安くなりましたよね。

そんなダイソーのマウスなんですけども、使っている人はいるのかな?実際どんな感じなんだろうと興味はでました。そこでYoutubeで動画の検索です。商品のレビュー動画をUPしている人が多くいます。ダイソーの315円マウスのレビュー動画もあるでしょうか?

ありました。複数の方がデビュー動画をUPしています。いろんな動画を見ましたけど、普通に使えそうなマウスになっていました。予備とかサブパソコン用とか無線マウスの電池切れ時とか、そんな時に使ってもよさそうです。

普通にメインで使うのもありかもしれません。マウスは消耗品とも言えるかもしれないので、マウスにお金をかけたくない人にはいいかもです。そんなダイソーの315円マウスのレビュー動画を紹介しておきましょう。

メガネのお兄さんがダイソーの315円マウスを紹介していました。私が店頭で見かけたのと同じものです。この方は無線マウスの予備用に買ったようです。

小学生か中学生か?よくは分からないんですけど少年によるレビューです。黒のマウスでした。色違いです。

こちらは女性によるレビューです。サブ機用のマウスとして購入したようですよ。

まとめ

結論としてダイソーの315円マウスは普通にマウスとして使えるようです。デサイン的には高級感はないですし、作りも重厚ではないようですが、十分マウスとして機能するようです。

マウスにお金を掛けたくない人、サブ機用に、無線マウスの予備用にといろんな用途として使ってみてもいいマウスではないでしょうか?動画を見てるとちょっと欲しくなりました。

-PC

関連記事

今更教えてくれないPCの基礎知識、パソコンスペックの見方

もう春ですね。新入学、就職と春は新生活のシーズンです。日本では時期的に卒業、入学がこの時期になりますから、必然的にそうなっていきますね。 大学生になったり、社会人になったりするとパソコンも必要になって …

WiMAX2+が開始される、月額利用料金3880円?2年後には速度制限?

WiMAX2+がサービス開始されたようです。WiMAX2+は下り最大110Mbpsモバイルインターネットサービスです。wimaxという言葉は聞いた事がある方もいるかもしれませんが、wimaxよりさらに …

Wimax2+は 2017年2月2日から速度制限が緩和されるの?

wimax2の速度制限について変更があると、少し前に発表されて話題になっていました。 2017年2月2日からの速度制限内容が変更されるようです。 もうすぐ速度制限の内容が変更される事になります。 &n …

遅いと噂されるビッグローブ光を劇的に速くする方法 V6プラス

  最近固定回線やらwifiで安く利用できるものはないか探しています。 でも、相変わらず二年縛りやなんやらでめんどくさそうではありますね。   結局の所通常の購入ではwifiやら移 …

pc版chromeでflashを有効にする方法

  pc版のchromeでradiko.jpをを使おうとしたらflashを有効にしてくれと表示されました。 flashはインストールしてるはずなのですが、有効になっていないようです。 &nb …

まだデータがありません。