Soweeb!

原付バイク メットインはヘルメットが盗まれる?

   

昔、メットインタイプの原付に乗っていました。

しかし原付っていろいろ部品盗難にあいやすいですね。

 

バックミラーを盗まれたり、バッテリーを盗まれたり、最後にはブレーキ部分の部品を盗まれて使い物にならなくなり廃車です。

そんなわけで原付があったら便利なんですけど、どうせ部品盗難にあうしもう買いません。

 

その中でも少し気になったのがメットインタイプの欠陥です。

ある日に原付に乗っていると、シート部分の後ろに変な傷がつけられているのに気づきました。

なんだろうなと思ったんですか、メットインの中のヘルメットが盗まれていました。

 

これ簡単にヘルメットが盗める構造になっているんですよ。

指をつっこんだら簡単にロック解除ができヘルメットが盗めます。

 

その後、メットインを使わずワイヤーでヘルメットを固定して盗まれない様にしてはいました。

メットインの意味なしなんですね。

 

この被害にあった方は大勢いるんじゃないかな?と思います。

この欠陥は改善されているのかな?と思って調べてみたら、6年くらい前の質問サイトの書き込みには同様の被害報告がありました。

 

バイクメーカーって怠惰なんだろうかね?この欠陥を長い間放置しているようです。

こんな被害多くの人が合っていると思うのでバイクメーカーも知っていると思うのですが、どうなんでしょう。

 

長い間放置されている欠陥だし、6年前も同じなら今も変わらないんじゃないかな?と推測しました。

ということでメットインのバイクなんて買っても意味ないですよ。欠陥がありますから。

バイクメーカーさん改善してくださいよ。

 

ここ数年はどうなってるのかはしらないけどね。

原付なんて2度と買わないからよく分かりません。

 - 雑学

大谷3四球、佐々木9回1点取られるもトライネン抑えてドジャース1勝目、リーグチャンピオンシップ2025動画など

  大谷翔平選手のドジャースは今日リーグ優勝決定戦の第1戦でした。 両チームとも …

楽天モバイルはクレジットカードがなければ契約できない?口座振替やデビットカードはどうなの?

  楽天モバイルはクレジットカードがなければ契約できないと言っている方がいるよう …

【2025年最新】大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えるメリット、デメリットを解説

大手3キャリアから楽天モバイルに乗り換えるメリットとデメリットを解説します。 楽 …

【2025年最新】楽天モバイルは動画は見れるの?電波弱いんじゃないの?屋内で使えるの?の疑問に実体験で答える記事

よくある疑問なんですが、楽天モバイルは電波弱くて動画見れるの?屋内で使えるの?と …

楽天モバイルは機種変更で安く買える?格安SIMで携帯料金を節約したい女性の疑問

子供が産まれて学費を貯めたい奥さんが旦那さんの携帯料金のことで悩んでるって方を見 …