web製作 wordpress wordpressプラグイン

wordpressでスマホとpc用のテーマ(デザイン)を別々にする方法 Device Theme Switcherプラグイン

投稿日:2013年11月29日 更新日: 2,326 ビュー

s00029最近はスマートフォンでのアクセス数も増えているサイトオーナーさんも多いかと思います。スマートフォンはpc用のサイトも見れますが、基本的に横幅が狭いのでスマートフォン用のデザインを用意する方も多いかと思います。

スマートフォンに対応させる方法としましてはレスポンシブのテーマを使うとか、WPtouchのようなスマーフォンに対応させるプラグインを使うとかいろいろ方法があります。

WPtouchプラグインを使っている方も多いかと思いますが、デザインがちょっと気に入らないとかあるかもしれませんね。自分でWPtouch用のテーマを作るのありかもしれませんが、作るのも大変かもしれません。

レスポンシブのテーマを使う場合には、これ1つでPCでもスマートフォンでも綺麗に表示してくれますが、広告をpc用とスマートフォン用で別々のものを使いたい、使う必要があるといった場合には不便にはなります。

そこでPC用のテーマとスマートフォン用のテーマを別々にする事でPC用のサイトとスマートフォン用を別々のデザインにすると便利にはなります。今回紹介するのはその方法ですが、それを実現する方法としてDevice Theme Switcherというプラグインを使います。

1,スマートフォン用のテーマを用意する

スマートフォン用のテーマはレスポンシブのテーマを使ってもいいし、自分で作成してもいいでしょう。自分の技量次第でどんなデザインでも作成可能です。とりあえずはレスポンシブのテーマの子テーマでも用意したらいいかもですね。

2,Device Theme Switcherをインストールする

Device Theme Switcherのインストールは簡単です。管理画面のプラグインで新規追加をクリックし「Device Theme Switcher」と検索しましょう。

インストールし有効化します。Device Theme Switcherのインストールは完了です。

3,Device Theme Switcherを設定する

管理画面から外観>Device Themesをクリックします。すると下のような画面になります。
s00035

2つ項目があると思いますが1つがスマートフォン用、1つがタブレット用となります。

Handheld Theme: androidやiphoneなどのスマホ用のテーマ

Tablet Theme: タブレット用のテーマ

2つを適切なテーマに変更します。タブレットはPC用を使いまわしてもいいかもしれませんね。拘りのある方はタブレット用のテーマを作成してみてもよいでしょう。

適切なテーマを選んだらsave settingsを押して設定を保存します。

これで設定は完了です。スマートフォンからテーマが適用されているか確認しておきましょう。スマートフォンでアクセスすると自動的にスマートフォン用のテーマで表示されているはずです。

まとめ

Device Theme SwitcherはPC用のテーマとスマートフォン用のテーマを別々にする場合に便利に使えるプラグインです。インストールも簡単にできるし、設定も簡単です。

スマートフォン用のテーマは別に用意する必要がありますが、レスポンシブデザインのテーマをスマホ用に使ってもよいでしょう。もちちろん自分でスマホ用のテーマを作成してもいいですね。

WPtouchなどのプラグインでスマホ用のサイトを実現するよりも、カスタマイズ性に融通が効くんじゃないかな?という印象です。

-web製作, wordpress, wordpressプラグイン

関連記事

wordpressの更新をtwitterで簡単に自動投稿する方法

wordpressに投稿した記事の更新情報をtwitterに流してる人も多くいるかと思います。いろいろな方法で更新した記事のタイトルとリンクをtwitterに自動的にツイートできるわけでが、プラグイン …

WordPressで子テーマを使いテーマの複製代わりにする方法

WordPressのテーマを改良して使ってみたいと思った時にはどうすればいいでしょう?無料のブログなどではテーマを複製する機能がついてる所もあります。そのような無料ブログでは複製ボタンを押してやると簡 …

ブログ100記事目、今までに人気になっている記事を考察してみると・・・

この記事でこのブログも100記事目になりました。とは言っても凄く遅いペースで更新をしているのですが、なかなかネタも見つかりにくいです。 時事ネタなどを書けばブログのネタにも困らないのかもしれませんが、 …

エックスサーバーにwordpressをインストールしてみた感想と評価

ワードプレスを利用する場合にはwordpressをインストール可能なサーバーが必要になります。みなさんどのレンタルサーバーを利用すればいいのか悩むところではないでしょうか。 レンタルサーバーは数多くの …

もし毎日ブログを20記事書くとしたら何を話題にする?

もし毎日ブログを20記事書くとしたら、みなさんなら何を話題にしますか? なぜそんな事を考えたかと言いますと、ネタフルというブログの管理人さんが、毎日20記事程書いているとか聞いたからです。 と言っても …

まだデータがありません。