Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

野球

大谷翔平が日本プロ野球最速の163キロを記録、メジャーの最速はどれくらい?

投稿日: 1,789 ビュー

日本ハムの大谷翔平選手が日本プロ野球最速となる163キロを記録したようです。

これまではマーク・クルーンと大谷翔平自身の162キロが最高記録ではあったようですね。

これで大谷翔平選手が単独で日本プロ野球最速を出したという事になるようです。

大谷翔平選手はこれまでにもよく160キロ台のボールを投げていたので、まぐれや誤計測でない規格外の選手ではあるイメージでした。

特に日本人選手の中では飛び抜けているイメージかもしれません。

ここ数年大谷線選手は体を大きくする事に力を入れているようでして、かなり体重が増加しています。

ダルビッシュ選手に影響されてウェイトトレーニング、食事で体重増加をしているようです。

この事に関しては体重を増加させる事には否定的な意見もあるんですが、今後どうなるのか気になるところです。

球速に関しては年々進化してるように感じる大谷翔平選手ではるので、体重増加とウェイトトレーニングはいい影響が出つつあるのかもしれません。

メジャーの選手は当たり前のようにウェイトはやっていますからね。

ただ年齢を重ねた時に体重増加による故障が気になるところでしょうか。膝などを悪くする選手もいますよね。

ところでメジャーの最速はどれくらいかと言いますと、チャップマン選手の171キロになります。

171キロってめっちゃ速いじゃん!と思うのですが、映像で見るとめちゃくちゃ速いです。

さすがメジャーだなと言いたいところですが、どうもこのチャップマン選手が飛び抜けて速いようではあります。

過去のメジャー記録では大谷選手より速い球速を計測した選手は9人程いるようです。

となると大谷選手はメジャーへ行けば、そんなに目立つほどでもないのか?と言われるとそうでもない感じはします。

大谷選手がメジャーの選手に混じってもトップクラスに速いのではないかと思われます。

メジャーの現役選手の中ではチャップマン選手が飛び抜けてるようではあります。

チャップマン選手以外の現役選手のデータがあまり見つからなかったのでよくは分からないんですけどね。

でもメジャーの試合を見ていても160キロを計測するような選手は稀ですよね。

しかし純粋な日本人選手で160キロ台を連発するような選手が現れるとは思いませんでした。

日本人は体力に劣るイメージがあったので驚きではあります。

しかも大谷選手はまだ発展途中ではありますし、ウェイトトレーニングによる筋力アップでもっと球速が伸びる可能性を秘めています。

大谷選手よりも規格外のチャップマン選手にどれだけ近づくのか気になるところです。

ちなみにチャップマン選手は身長が193センチあるそうで、大谷選手と同じくらいなようです。

球速が出せる選手は身長が高いのかもしれないと思いました。

かつてはランディ・ジョンソン選手なんかも球速がありましたが、身長が高かったですね。

球速には遠心力などが関係するのかもしれません。

-野球
-

関連記事

【WBC】オランダに勝利したが、やはり投手陣には不安がある

WBCなんですが、昨日はオランダになんとか勝ちました。 遅くまで球場に残っている人もいましたね。 夜の12時近くまで試合やってたので、観客も選手も大変だったんじゃないだろうか?   オランダ …

WBCで侍ジャパンに選ばれる事が野球選手にとって有益な理由を語ってみる

最近WBCやってますね。 WBCといってもボクシングのWBCではないですよ。 ワールドベースボールクラシックのWBCです。   さてこのWBCなんですけども日本は第一回大会と二回大会と連覇を …

野球のコリジョンルールって何?コリジョンルールの問題点は何だろう?

スポーツニュースを見ていたらコリジョンルールの話題が上がっていていました。 コリジョンルールで判定が覆りアウトがセーフになったとかいう話でしたよ。 コリジョンルールなんだろな?と単純に思ったわけですが …

高校野球は丸刈り、坊主が強制なのかを調べてみた

最近、野球の競技人口が減っているという話は聞きました。 高校球児の数も減っているらしいとは聞きます。   そんな状況の中において業界関係者は多少危機感もあるようではあります。 でありながら、 …

清原氏の次男が巨人のジュニアに内定、将来プロで活躍できるのか気になるね

  清原氏の次男が巨人のジュニアに内定したそうです。   ネタ元 清原Jr.勝児君が巨人ジュニア内定 武器は父譲りの強打 https://www.daily.co.jp/baseb …

まだデータがありません。