Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

格安sim

格安simはネットで売ってるの?契約できるの?

投稿日: 1,578 ビュー

格安simはネットで売ってるのか?このような質問をネット上で見かけました。

ネット売っているという事はネットで契約できるのか?という事になりそうですね。

 

格安simはネットで契約できるようになっているのが通常であると思います。

特に実店舗が少ない格安simはネット中心の販売になるでしょう。

 

実店舗がある格安simの場合は店頭で契約もできるかと思います。

楽天モバイルあたりは実店舗も多いですね。

楽天モバイルの評判!メリットとデメリット 実際に通話simを契約した感想も

 

イオンモバイルなんかは近くにイオンのお店があればサポートも受けやすいかもしれません。

イオンモバイルの評判と特徴 実店舗があるのでサポート面で安心?

 

さて格安simのネットでの契約なんですが、筆者の場合はネットで楽天モバイルを契約しました。

通話simを契約したのですが、身分証明書があれば、そのコピーをネット上で送って契約できます。

 

通話simの場合は不正利用を防ぐためなのか本人確認書類が必要になるようですね。

免許証などのコピーをネット上で送付する事になります。

 

データsimの場合はおそらく本人家訓書類は必要ないかと思われます。

 

筆者の場合は実店舗に出向いて契約するより、ネットの方が楽ではあります。

端末もセットで契約したのですが、契約してから端末とsimが送られてきて、それを自分でセットして使いました。

 

こういう設定などが自分でやるのは難しい人は実店舗のある格安simに行ってみるとよいかと思います。

高齢の方や機械が苦手な方は実店舗のスタッフに色々聞く方が楽ではあるのでしょう。

 

ネットで契約できると格安simの業者の選択肢の幅は広がるとは思います。

ただし、格安simの中でも大手というか契約者の多い業者には実店舗があるところもあるので、お近くに格安simの実店舗がある場合は相談してみるのもよいです。

 

高齢者や機械が苦手な人にとっては格安simがハードルが高い物のように感じるかもしれません。

しかし三大キャリアと同じように実店舗のある業者に相談してみればなんとかなるかもしれないので挑戦してみるのもよいです。

 

ネットの契約で全然困らない人はネットさえあれば手続きはできてしまうので、割と簡単に楽に格安simを契約する事ができるかと思います。

格安simの選び方と比較のまとめ

-格安sim

関連記事

格安simとは一体何なんでしょう。という初心者の疑問に答えてみる

  今度機種変更をするのですが知り合いに格安simをすすめられた。 格安simにすると月々の携帯代がめちゃめちゃ安くなると聞いけど、格安simって一体なんなんだろう? このような質問をネット …

楽天モバイルの評判!メリットとデメリット 実際に通話simを契約した感想も

この記事では筆者も使っている楽天モバイルのメリットなどについて書いてみようと思います。 楽天モバイルは格安simのシェア率が、この記事を書いている時点でナンバー1ではあるようです。   格安 …

格安simとは何かを分かりやすく説明してみると

格安simに興味はあるけど、そもそも格安simとは何なのかよく分からない人がいるようです。 そんな方のために格安simを分かりやすく説明してみたいと思います。   格安simとは大手キャリア …

イオンモバイルの評判と特徴 実店舗があるのでサポート面で安心?

この記事ではイオンモバイルの評判と特徴について書いてみようと思います。 イオンモバイルは格安sim会社の中でもシェア率が高い業者の1つです。   イオンモバイルはその名の通りイオンが母体とな …

格安simにかけ放題のプランはあるのか?

格安simなんですが、現在のところ日本のスマホ通信業者のシェア率で10%前後のシェア率があるようです。 去年である2017年度の統計を見てみたのですが、それくらいではありました。   大手キ …

まだデータがありません。