楽天モバイル

楽天モバイルのテザリングは別料金?

投稿日: 710 ビュー

楽天モバイルでテザリングのことが気になる方がいるようです。

他の携帯会社でテザリングに制限があったりするからでしょうか?

楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

楽天モバイルのテザリングは無制限で別料金ではない

楽天モバイルはテザリングも無制限にできます。

楽天モバイルは従量制なので1プランしかなく、使った容量に応じて税抜きで980円、1980円、2980円と値段が上がり2980円の料金以降はどれだけ使っても2980円です。

 

楽天モバイルはスマホでネットを使ってもテザリングでpcでネットを使っても両方合わせて最高で税抜き2980円しかかかりません。

つまり、テザリングは別料金にはならないです。

 

実際私自身も楽天モバイルでテザリングを多用しており、テザリングでpcでネットを使っています。

かなり動画なども見るので毎月平均400G近くつかっています。

もちろんテザリングに制限もないし、テザリングをするのに別料金を取られることもありません。

 

ということで楽天モバイルはテザリングが別料金なのか?と気になる方もいるかと思いますが、別料金ではないので気にせず楽天モバイルでテザリングを使うことができます。

Wifiや固定回線代わりに!

テザリングも無制限でできるという事は楽天モバイルを契約していればwifiや固定回線代わりにもできるということになります。

楽天モバイルの最大のメリットは低料金無制限でネットがいくらでも使えることではないでしょうか。

 

私も固定回線は解約してネットは楽天モバイル1本にして使っています。

ほぼほぼ無制限で使えてしまうので、かなり通信費が安くなってお得ではありますよ。

 

しかも楽天linkアプリを使えば電話代も無料ではあるので、電話代とネット代合わせて月税抜き2980円でおさまってしまいます。

楽天モバイルの電波が届く場所であれば、このようにwifiや光回線を解約して楽天モバイルをメインの回線にしてる人も多いかと思います。

楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

 

-楽天モバイル

関連記事

スマホが勝手にギガ消費?通信料が勝手に増えて困る?楽天モバイルを最低料金で抑える方法。

楽天モバイルでスマホを使っていると通信料が勝手に増えて困るとの疑問を見かけました。 これは楽天モバイルに限らずスマホではよくある疑問です。   通信料を節約したい人は多くいると思うので、ご自分でスマホ …

ソフトバンクで買ったiPhoneは楽天モバイルでも使えるのか?

ソフトバンクで買ったiPhoneを使って楽天モバイルに乗り換えたいと考える方をみかけました。 はたしてソフトバンクで買ったiPhoneは楽天モバイルで使えるのでしょうか。 使える可能性は大いにある 結 …

【楽天モバイル】Linkアプリが上手く動作しない?動作トラブルとデメリットを体験談で解説 

楽天Linkアプリが上手く動作せず、インストール・アンインストールを繰り返さないといけないという噂を聞いた、という話をしている人がいました。 そして、楽天モバイルでどんなデメリットがあるか?という定番 …

【2025年最新】エリア内だけど楽天モバイルは繋がるのか?ネット、電話は問題ないか。無制限ユーザーが実体験を元に解説。

エリアに入っているけど楽天モバイルはネット、電話は問題なく使えるのか?って疑問を見かけました。 そろのエリアで使えてるのか?をピンポイントで聞きたいようです。   でもなかなか都合よく、そういう人は現 …

【楽天モバイル】楽天Linkの通話品質が悪いのがデメリット?普通に話せる人もいます。

楽天モバイルのデメリットを上げるテーマで、楽天Linkの品質が悪くでまともに話せないのがデメリットだと語る方がいました。 こういった自分主観で断定するのは正しい評価ではありません。   その方は電波も …