楽天モバイル

楽天モバイルは速度制限撤廃ということを聞きましたが、それはどういう意味でしょうか?

投稿日:2023年12月5日 更新日: 668 ビュー

タイトルのような質問をされている方をネット上で見かけました。

これはどういうことなのかを説明してみたいと思います。

楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

昔は実質速度制限があった

楽天モバイルなんですが、以前より無制限を謡ったサービスではありました。

しかしながら公式に使いすぎた人は速度制限があるような規約がかかれています。

実際ユーザーが使っていると概ね1日10G程度で速度制限が入り3Mbpsの速度になっていました。

制限は翌日解除されていました。

これは楽天モバイルが公式に10Gで速度制限するとは言っていないのですが、事実上そうなっていたんです。

実際、私も10G使うと速度制限が入っていました。

これが何らかの批判があったのか?事実上無制限ではないではないか?という政治への働きかけがあったのか?

2022年の後半くらいから10G使っても速度制限がなくなりました。

現在は速度制限がほぼない状態

今でも楽天モバイルの規約にはおそらく使いすぎたら速度制限は入るとの条項はあると思いますが、極めてそれが緩やかになってる状態です。

1日100G 使ってもおそらく、速度制限ははいりません。

人によっては一か月に17テラバイトも使ったとの報告も聞いたことがあり、

今のところ、速度制限はかなりのことがないかぎり入らないのではないかと推測されます。

私もアベマなどで動画を見たら一日に数十Gも使ってしまうこともありますし、

毎月300から400Gは使ってる状態ではあります。

楽天モバイルのユーザーが増えすぎたら今後規制も厳しくなる可能性もあるかもしれませんが、

今のところ、ほぼ無制限で使えると言ってもいいサービスになっています。

楽天モバイルのプランをチェックするならこちら

-楽天モバイル

関連記事

【楽天モバイル】楽天linkで6時間超え長電話も無料!通常携帯だといくら?

楽天linkで6時間30分も電話して無料だったけど、通常携帯ならどれくらい料金がかかるのか?って疑問を持つ方がいました。 どんな人が長電話? 6時間30分もかけたということで、女性かな?って推測します …

【2025年最新】楽天モバイルは動画は見れるの?電波弱いんじゃないの?屋内で使えるの?の疑問に実体験で答える記事

よくある疑問なんですが、楽天モバイルは電波弱くて動画見れるの?屋内で使えるの?といった疑問を見かけました。 動画配信サービスとセットの契約もあるけどまともに見れるのかも心配してる様子です。 エリアは薄 …

【楽天モバイル】一回線でスマホとポケットwifi両方使えるの?

楽天モバイルは一回線でスマホとポケットwifi両方使えるの? このような内容の疑問をもっている方を見かけました。 楽天モバイルのプランをチェックするならこちら   楽天モバイルを契約してスマ …

【楽天モバイル実体験】TVerやAmazon Fireはテザリングで見れる?無料通話の使い心地も検証

下のような疑問を見かけました。 楽天モバイルに乗り換えを考えていてギガ使い放題で申し込みをしたい。   TVerやAmazon Fireはテザリングで見れますか? 速度が遅くて止まったり、苦痛に感じた …

【2025年最新】大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えるメリット、デメリットを解説

大手3キャリアから楽天モバイルに乗り換えるメリットとデメリットを解説します。 楽天モバイルのメリット 料金が分かりやすい 大手3キャリア本体は正直料金が分かりにくく、家族で使うと安くなるのが特徴。 ざ …