Soweeb!

アフィリエイト広告を利用しています。

スマホゲーム

「三国ロマンス~乱世を終える少女」を遊んでみた感想、評価 【スマホRPG】

投稿日: 2,021 ビュー

三国ロマンス~乱世を終える少女を遊んでみました。

三国論マンスの感想、評価を書いてみようと思います。

 

三国ロマンス~乱世を終える少女は中国で人気になっているゲームだそうです。

三国志の話を女性武将が入り混じって進めて行くストーリーになります。

 

関羽や張飛が可愛い少女だったりと萌え要素が入っていますね。

こういった作風のゲームが中国でも流行るって事なのかな?

ガチガチの男臭いビジュアルじゃないので、萌え要素が欲しい方には楽しいかもしれません。

男性キャラも混じってはいるのですが、可愛い少女武将を集めたくなるかもしれません。

 

リセマラについては初心者ガチャは30回やり直しできるので、あまりリセマラ不要のゲームとなっています。

めんどうくさいリセマラをしなくてもすぐにゲームを楽しめるかもしれません。

☆5キャラ二つまで初心者ガチャで取れるようです。

 

ゲームは体力ポイントによる行動制限のある、よくあるソシャゲタイプのRPGになっています。

割と体力ポイントが貯まりにくいので、課金しないと中断が多くなるゲームかもしれません。

 

初心者のうちは一通りストーリーを進めてみるとよさそうです。

筆者は現在配信されているメインストーリーをすべて終わりました。

 

まだ始まったばかりのゲームではあるので、メインストーリーも少な目ではあります。

そのうち、どんどん増えてはいくのでしょう。

 

メインストーリーを一通り終わったらイベントに挑戦したりするとよさそうです。

イベントでキャラが配布されたり、武器が配布されたりしています。

 

よくあるソシャゲタイプRPGで、イベント中心に遊んでいくのかな?という印象です。

ある程度レベルが上がると課金要素が多くなのかな?という印象もあります。

 

キャラのレベル上限解放にアイテムが必要だったりするので、ある程度レベルが高くなると課金で買った方が早いようではあるんです。

ゲームが成熟していくとアイテムも手に入りやすい状況になるかもですが。

 

三国ロマンスはタイプとしてはよくあるソシャゲタイプのRPGだとは思います。

しかし、割とおもしろかったので筆者はそこそこやり込んでしまいました。

 

ミッションをクリアすると、いろいろアイテムももらえて課金しなくてもある程度育てられるので、そこそこ楽しめるゲームかなと思いました。

-スマホゲーム

関連記事

ワールドネバーランド「エルネア王国の日々」で遊んでみた感想、レビュー【スマホゲーム】

ワールドネバーランド「エルネア王国の日々」で遊んでみました。 ワールドネバーランド「エルネア王国の日々」はスマホのゲームになります。   このゲームはジャンル的には何と言ったらいいんだろう? …

白猫プロジェクト ハンターハンターとコラボ!キルアはイベントでネテロは☆5で手に入る?【スマホRPG】

最近ゲームは白猫プロジェクトを中心にやっているんですが、ハンターハンターと白猫がコラボすると話題になっています。 白猫プロジェクトでは14日くらいに告知がされていました。 6/15日からコラボ開始のよ …

【SAOIF】ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターを遊んでみた感想、レビュー 【スマホRPG】

  ソードアート・オンライン インテグラル・ファクターを遊んでみました。 スマホRPGになります。 スマホRPGの中でもmmoの部類になるでしょう。   人気ラノベ、人気アニメであ …

ブレイブフロンティア、初心者がすぐにプレイヤーレベルを上げる方法

ここ最近ブレイブフロンティアで遊んでいます。ブレイブフロンティアは2周年を過ぎたオンラインRPGになるそうです。 まだまだやり始めたばかりではあるのですが、少しコツも分かって来たのでいろいろな話をして …

白猫プロジェクト soul of knights協力 英雄たちの伝説☆13はファルファラで攻略しやすかった【スマホRPG】

最近の白猫プロジェクトはsoul of knightsのイベントが中心ですね。 私もイベントの島はほとんど攻略済ではあります。 ポイントを70万くらい貯めないとコンプするためのミッションがでてきません …