スマホゲーム

「三国ロマンス~乱世を終える少女」を遊んでみた感想、評価 【スマホRPG】

投稿日: 2,018 ビュー

三国ロマンス~乱世を終える少女を遊んでみました。

三国論マンスの感想、評価を書いてみようと思います。

 

三国ロマンス~乱世を終える少女は中国で人気になっているゲームだそうです。

三国志の話を女性武将が入り混じって進めて行くストーリーになります。

 

関羽や張飛が可愛い少女だったりと萌え要素が入っていますね。

こういった作風のゲームが中国でも流行るって事なのかな?

ガチガチの男臭いビジュアルじゃないので、萌え要素が欲しい方には楽しいかもしれません。

男性キャラも混じってはいるのですが、可愛い少女武将を集めたくなるかもしれません。

 

リセマラについては初心者ガチャは30回やり直しできるので、あまりリセマラ不要のゲームとなっています。

めんどうくさいリセマラをしなくてもすぐにゲームを楽しめるかもしれません。

☆5キャラ二つまで初心者ガチャで取れるようです。

 

ゲームは体力ポイントによる行動制限のある、よくあるソシャゲタイプのRPGになっています。

割と体力ポイントが貯まりにくいので、課金しないと中断が多くなるゲームかもしれません。

 

初心者のうちは一通りストーリーを進めてみるとよさそうです。

筆者は現在配信されているメインストーリーをすべて終わりました。

 

まだ始まったばかりのゲームではあるので、メインストーリーも少な目ではあります。

そのうち、どんどん増えてはいくのでしょう。

 

メインストーリーを一通り終わったらイベントに挑戦したりするとよさそうです。

イベントでキャラが配布されたり、武器が配布されたりしています。

 

よくあるソシャゲタイプRPGで、イベント中心に遊んでいくのかな?という印象です。

ある程度レベルが上がると課金要素が多くなのかな?という印象もあります。

 

キャラのレベル上限解放にアイテムが必要だったりするので、ある程度レベルが高くなると課金で買った方が早いようではあるんです。

ゲームが成熟していくとアイテムも手に入りやすい状況になるかもですが。

 

三国ロマンスはタイプとしてはよくあるソシャゲタイプのRPGだとは思います。

しかし、割とおもしろかったので筆者はそこそこやり込んでしまいました。

 

ミッションをクリアすると、いろいろアイテムももらえて課金しなくてもある程度育てられるので、そこそこ楽しめるゲームかなと思いました。

-スマホゲーム

関連記事

ブレイブフロンティア(ブレフロ)ダイヤの集め方と使い道【スマホRPG】

ブレイブフロンティア、略してブレフロでここしばらく遊んでいます。 冬休みのキャンペーンでいろいろお得だったので遊んでいました。 ブレイブフロンティアは課金アイテムとしてダイヤがあります。 もちろん課金 …

クランブルーファンタジーで遊んでみた感想【スマホRPG】

最近少しスマホのゲームで遊んでいます。 今回はクランブルーファンタージーで遊んでみました。 クランブルーファンタジーは結構前から運営されているゲームかと思います。   最近アニメも放送してい …

オーダー&カオス2をpc版で遊んでみた感想、レビュー

  オーダー&カオス2pc版を遊んでみました。 オーダー&カオス2はスマホのmmoになるとは思うのですが、windowsでもアプリがあります。 windows10でストアからアプリとして無料 …

白猫プロジェクトガチャを引く時間帯はどれくらいがいい?追記で検証してみた【スマホRPG】

白猫プロジェクトの話題です。 白猫とプロジェクト関連の動画を見ていたら、武器ガチャを単発で回している人がいました。 単発で回しても当たる時は当たるんですね。 その方は10回中2個程☆4武器が当たってい …

遊んでみたスマホRPGおすすめ順7選

スマホのRPGをやってみてこのブログでもネタにしているのですが、いろいろやってみたのでおすすめ順に紹介してみようと思います。 そんなに多くはないので紹介している数は少ないのですが、人気作も含まれている …