レシピ

フライパンで作る簡単!ブリの照り焼きレシピ

投稿日: 1,435 ビュー

照り焼きはチキン照り焼きなどを作って食べる事が多いです。

砂糖、醤油、みりんがあれば簡単に作れて美味しいです。

この前スーパーでブリの切り身が安かったので買いました。

ブリと言えば照り焼きにすると美味しいですね。

そこでブリの切り身をチキン照り焼きと同じ要領で作ってみるとどうなるか試してみました。

割りと普通に美味しかったです。

レシピを紹介してみようと思います。

フライパンで作る ブリの照り焼きの詳細

材料

ブリの切り身 3切れ程
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 一つまみ程

まず、フライパンに油をひいてブリを両面焼きます。軽く焦げ目が付く程度でいいでしょう。

そにブリが水に浸る程度水を入れます。200ccから300cc程度でよいでしょう。

醤油、みりん、酒 を大さじ2ずつ入れます。照り焼きは醤油、みりん、酒を同じ比率で入れるのがコツです。

少し甘めにしたいなら砂糖を少々入れましょう。好みだと思います。

この状態で水分が少量になるまで煮込んで完成です。

ブリは焼く前に調味料に浸けこんでおくと味がしみるのかもしれませんね。

私はめんどうなのでそのまま焼いちゃいますけどね。

フライパンで作る ブリの照り焼きの感想

今回はチキン照り焼きを作る要領でブリの照り焼きをフライパンで作ってみたのですが、普通に食べれました。

照り焼きは醤油、みりん、酒を同じ比率で入れればよいという事になります。

これさえ間違わなければ、それなりの味になってくれると思います。

火を通し味を染みこませるために水を入れて煮込んでいます。

水分が少なくなると甘辛い照り焼きの味になってくれますよ。

照り焼きは割りと簡単にできてしまうのでお手軽ですね。

チキン照り焼き、ブリの照り焼きと作ってみたわけですが、他にも照り焼きが合う素材があるか探してみたいです。

-レシピ

関連記事

めんつゆで作る茶碗蒸し一人分の作り方、レシピ

ふと茶碗蒸しはどうやって作るのだろうという事を考えてしまいました。多少料理はする私ではありますが、そんなに手の込んだものは作りません。 茶碗蒸しもなんとなく面倒そうなので作ってみた事はありませんでした …

外国人も絶賛!非常に簡単に本格醤油ラーメンを作る方法

外国人も絶賛している簡単醤油ラーメンの作り方を解説してる動画を紹介してみようと思います。 この動画はどうやって知ったんだったかな? ラーメン関係で検索していたら海外の反応ブログで見つけたんだと思います …

オムライスの作り方を教えてくれる動画6選 ふわふわ、オーソドックスのレシピが分かる

オムライスの作り方を勉強してみたいなと思いました。 こういう時には動画などを探してみるといいですね。 基本的にチキンライスを作って卵で包むのがオムライスかと思います。 ふわふわタイプのオムライスだと、 …

美味しいナポリタンの作り方 ケチャップと鶏ガラスープで基本の味付けは簡単

ポリタンの作り方はどんな感じなんだろうと調べてみたら、味付けの基本はケチャップだし簡単に作れそうではありました。 実際に作ってみると、難しいこともなく美味しく作れました。 作り方を記録として残しておき …

カレーの残りで作る簡単カレーうどんのレシピ

カレーは手軽につくれて美味しいのでよく作って食べます。カレーのルーはハウスのバーモントカレーに落ち着いている感じです。辛すぎずマイルドな味わいが気に入っています。 ゴールデンカレーもたまに使うと美味し …